「学割を使ってお得に医療脱毛をしたい」
「公式サイトでも学割料金が分からない」
そこでこの記事では、学割がお得な医療脱毛クリニック10選を、プランの詳細や料金の比較をしながら紹介します。
学割でお得な医療脱毛はここ!
▼編集部厳選5院を比較▼
クリニック |
アリシアクリニック | エミナルクリニック | フレイアクリニック | リゼクリニック | ジェニークリニック |
おすすめ ポイント |
1回あたりの料金が安い! 学割なくてもコスパ良い |
総額がとにかく安い! 一括払いでお得に |
無料オプション豊富 学生プランがある |
特別プラン登場! 3種類の脱毛器で |
VIO3回プラス保証 全身最短60分で |
1回あたり の料金 |
1回あたり:17,600円 | 1回あたり:15,200円※1 | 1回あたり:32,340円 | 1回あたり:38,400円 | 1回あたり:51,160円 |
全身のみ (税込) |
VIOつき 5回 / 88,000円 (月々1,400円/48回払)※2 |
5回 / 76,000円※1 (月々1,100円/60回払) |
全身+VIO+顔 5回 / 161,700円※3 (月々2,100円/60回払) |
5回 / 192,000円 (月々3,700円/60回払) |
5回 / 255,000円 (月々2,000円/60回払) |
全身+VIO (税込) |
5回 / 88,000円 (月々1,400円/48回払)※2 |
5回 /76,000円※1 (月々1,100円/60回払) |
クイックコース 5回 / 134,600円 (月々2,000円/60回払) |
5回 / 252,000円 (月々4,900円/60回払) |
5回 / 358,000円 (月々2800円/60回払) |
割引 | ペア割で3,000円割 | ー | 乗り換え割3,000円割 ペア割10,000円割 |
ペア割10%OFF 学割10%OFF |
ー |
脱毛器 の種類 |
3種類 ※蓄熱式・熱破壊式 |
4種類 ※蓄熱式・熱破壊式 |
1種類 ※蓄熱式 |
3種類 ※蓄熱式・熱破壊式併用 |
2種類 ※蓄熱式・熱破壊式 |
無料 オプション |
9つ 初診料再診料・剃毛料 など 事前カウンセリング料 初診料再診料 テスト照射 炎症止め塗り薬 予約変更 キャンセル料 解約手数料 剃毛料 照射漏れの再照射 |
9つ 途中解約・テスト照射 など カウンセリング 再診 途中解約 テスト照射 処置料 治療薬無料 別院への移動手続き キャンセル料 |
10つ カウンセリング・剃毛料 など 事前カウンセリング料 初診料、再診料 テスト照射 アフターケア 炎症止め塗り薬 予約の変更、キャンセル料 治療薬 途中解約 剃毛料 |
6つ カウンセリング・剃毛料 など 事前カウンセリング料 初診料再診料 打ち漏れ 予約変更 肌トラブル 剃毛料 |
4つ カウンセリング・キャンセル など 事前カウンセリング料 初診料再診料 キャンセル料 剃毛料 |
公式サイト |
※1 地域Aプランの場合。医療ローン詳細(ボーナス併用60回払、頭金6,000円、初回1,400円、ボーナス加算3,100円x10回、総額103,300円)対象地域…北海道、宮城、東京、神奈川、群馬、埼玉、千葉、新潟、富山、石川、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、大阪、京都、奈良、兵庫(神戸院、神戸御幸通院)、広島、岡山、徳島、香川、愛媛、高知、福岡(福岡天神院)、長崎
地域Bプランは5回155,000円/一括、月々2,500円/60回払(ボーナス併用60回払、頭金0円、初回2,950円、ボーナス加算6,500円x10回、総額215,450円)対象地域…青森、岩手、秋田、福島、茨城、栃木、福井、兵庫(姫路院)、和歌山、福岡(小倉院)、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
久留米総合美容外科(久留米エリア 連携医療機関)では本プランの提供がございません。詳細はカウンセリングでご説明させていただきます。
※2 13周年記念3月限定の特別プラン。初月のみ3,743円、ボーナス年2回 各4,000円。
※3 学生応援プラン・クイックコース。初回契約の学生(中学生以上)限定。契約時に学生であることが証明できる生徒手帳や学生証、在学証明書が必要。
顔やVIOなど部位別の学割比較はココをチェック
学割がおすすめの医療脱毛クリニックを探そう!

この記事のもくじ
- 1 学割でお得な医療脱毛はここ! ▼編集部厳選5院を比較▼
- 2 実際に聞いてみた! 学生のうちに医療脱毛ってした方がいい?
- 3 医療脱毛の学割プランを選ぶ際のポイント
- 4 学割が使える 医療脱毛おすすめクリニック
- 5 学割で医療脱毛を受ける前に! 医療脱毛・学割に関するQ&A
- 6 【部位別】学割でお得な医療脱毛はここ! ▼編集部厳選5院を比較▼
- 7 医療脱毛の学割料金相場・比較
- 8 学生のうちに医療脱毛するメリット・デメリット
- 9 学生の医療脱毛・学割に関する気になるQ&A
- 10 学割を使って 医療脱毛を安く受けよう!
実際に聞いてみた!
学生のうちに医療脱毛ってした方がいい?
経済的な理由で受けられない場合を除いて、学生など若いうちに受けた方がいいという意見が多くありました。月額払いや都度払いで一括払いより少し総額が高くても、どうせやるなら早い方がいいという意見も。
した方がいいという人の意見
- 社会人だと時間なくて施術を受けられない
- すぐに脱毛は終わらないので早い方がいい
- 学割で安く受けられる
- 若いうちにやればもっとおしゃれを楽しめた
↓下スクロールでチェック↓
25歳 会社員
20代 会社員
23歳 会社員
20代 フリーター
しなくてもいいという人の意見
- どうしてもお金がないなら仕方ない
↓下スクロールで口コミをチェック↓
20代 社会人
20歳 大学生
\医療脱毛が安いクリニックをはこちら/
医療脱毛の学割プランを選ぶ際のポイント
クリニック選びの3つのポイント
- 全身&VIO5回は学割込みで20万程度が目安
基本料金は、全身(VIO含む)は割引込みで5回20万円程度が目安!学割以外のキャンペーンも要チェック!
また、効果がもの足りなかったときのために追加照射を安くできるクリニックがおすすめ。 - 脱毛機が2種類以上あると安心
痛みが弱い機種や褐色肌にも対応の機種、VIOが得意な強い機種など、多数の機種に対応・使い分けできるクリニックがおすすめ。※蓄熱式と熱破壊式の2種があると◎ - 予約の取りやすさが重要
立地や営業時間が便利で、予約の取りやすいクリニックがおすすめ。※リゼクリニックだと他の契約箇所でも予約できる
学割がおすすめの医療脱毛クリニックを探そう!
①全身&VIOは学割込み5回20万円くらいが目安
VIOをする方は麻酔を使うことも多いので、麻酔代・割引込みの総額の目安は、全身&VIOの5回の施術で約20万円程度です。(編集部調べ)
「もっと費用を抑えたい」という人は、以下3つのポイントに注目してみてください。
- 料金プラン
何回コースか、終了後の追加照射はいくらか、コースはいつまで有効かなど - 追加料金
シェービング代や麻酔代などの料金は発生するか - 学割の割引率
どのくらい施術料金が割引されるのか、他の割引と併用できるかなど
▶︎相場より安いクリニックは?◀
※学生書必須,プランによって割引異なる
②脱毛機が2種類以上あると安心
ひとくちに医療脱毛と言っても脱毛機の種類は豊富ですから、脱毛したい箇所の毛質に合った機種を扱っているクリニックにしましょう。
脱毛機は大きく2種類なので、両方を扱っているクリニックなら安心です。
産毛など薄い毛が得意で、色黒の人でもできる脱毛機。痛みも少ないですが、効果がゆっくり現れるのですぐ実感しづらいのがデメリット。(時間が経過すればしっかり実感できる)
▶熱破壊式
VIOなどの剛毛が得意で効果もすぐに実感しやすい脱毛機。色黒の人は施術が受けられず、痛みも蓄熱式よりは強いのがデメリット。
→2種の脱毛機を使い分けできるとまんべんなく脱毛できる!
医療脱毛機器の種類を徹底比較!毛のタイプに合わせて機器を解説します!
③予約の取りやすさをチェック
予約が取りやすい傾向にあるのは、契約時にまとめて予約が取れるクリニックや契約場所とは別の院でも受けられるクリニック、契約期間が長くてしばらく通えなくても大丈夫なクリニックなどです。
別の院で予約を取る場合は、アクセスできる範囲で何店舗あるかもチェックしましょう。
学割が使える
医療脱毛おすすめクリニック
学割が安い&忙しい学生でも通いやすい
リゼクリニック
出典:リゼクリニック
全身脱毛+VIO+顔 5回 ▲今がチャンス▲ | 脱毛デビュー応援 特別プラン 一般:228,000円(税込) 学生:198,000円(税込) |
全身脱毛 5回 (顔・VIO除く) | 192,000円(税込) |
通いやすさ | 午前10:00~14:00 午後15:00~20:00 全国25店舗・他院予約可能 |
脱毛機 | 3種 ラシャ・メディオスターNeXT PRO ・ジェントルヤグPRO |
キャンセル対応 | 予約時間の3時間前まで無料 |
\割引率が高い/
こんな人はリゼクリニックの学割がおすすめ
- おすすめポイント①最大12,960円オフになる
学割を使うと脱毛メニューに10%オフの割引が適用され安くなります。時給1,000円のアルバイトなら約70時間分もお得になると考えると、とてもお得感がありますよね。 - おすすめポイント②他の割引と併用できる
リゼクリニックでは学割とペア割の併用が可能です。友だちや家族と一緒に契約することで10%の割引が受けられます。学割と併用で20%オフになるので驚きです。 - おすすめポイント③追加料金がない
施術料金にはカウンセリング料や剃り残しのシェービング代、予約変更・キャンセル料が含まれています。後から追加料金を請求されることがないので、トータル料金もお得ですよ。
リゼクリニックの学割 口コミ・評判
良い口コミのまとめ
- 割引が併用できて安い
- どの院でも脱毛できるのが便利
- 医師や看護師が丁寧で安心
- 期限は5年間でゆっくりできる
↓下スクロールで口コミをチェック↓
20歳 大学生
20代 大学生
23歳 会社員
21歳 大学生
21歳 大学生
△悪い口コミのまとめ
- 休日は予約が取りづらい
- 提携院だと他院での予約が面倒
- 格安クリニックと比べると割高
↓下スクロールで口コミをチェック↓
20歳 大学生
20代 大学生
23歳 会社員
リゼクリニックの医療脱毛を徹底調査!予約のとりやすさや口コミは?5回コースで足りないときの対応やVIO・顔・全身脱毛の効果を辛口解説
徹底的に脱毛するなら
アリシアクリニック
出典:アリシアクリニック
全身脱毛+VIO 5回 |
月額1,400円×48回払い※1 |
通院機関 | |
通いやすさ | 全国24店舗 1回の施術30分 |
脱毛機 | ダイオードレーザー 【熱破壊式】 ヤグレーザー アレキサンドライト |
キャンセル対応 | ※ペナルティ無し |
こんな人はアリシアクリニックの学割がおすすめ
- おすすめポイント①VIO脱毛が無料でついてくる
全身脱毛5回コースを契約すると、VIO脱毛8回コースが無料で付いてきます。全身くまなく脱毛したい方に向いているクリニックです。 - おすすめポイント②1回の施術が30分で終わる
アリシアクリニックではスピーディーな施術が可能な脱毛器を導入し、熟練の看護師が施術をすることで全身脱毛でも1回30分で完了します。「授業の合間にささっと受けたい」という学生でも安心して通えますよ。 - おすすめポイント③まとめて予約が取れる
初回契約時に最大4回分までまとめて予約が取れるため「予約がいっぱいでなかなか脱毛が終わらない…」という心配がありません。短期間で脱毛を終わらせたい方にピッタリのクリニックと言えるでしょう。
\すばやく脱毛完了できる/
アリシアクリニックの口コミ・評判
良い口コミのまとめ
- VIO脱毛が無料でついてくる
- 1回の施術が30分ほどと迅速
- 4回分の予約をまとめて取れる
↓下スクロールで口コミをチェック↓
22歳 会社員
26歳 会社員
21歳 大学生
20代 学生
△悪い口コミのまとめ
- 最初にまとめて予約を取らなかった場合は予約に困る
- シェービング代は届かない箇所以外は追加料金がかかる
↓下スクロールで口コミをチェック↓
20歳 大学生
20代 大学生
23歳 会社員
\無料カウンセリング予約/
中高生・大学生用の学割プランがある!
フレイアクリニック
出典:フレイアクリニック
全身脱毛 5回 (顔・VIO除く) | 173,800円(税込) |
全身脱毛+VIO+顔 5回 | クイックコース 161,700円(税込) ※初回契約の学生(中学生以上)。実施期間:4月1日〜終了日未定。 契約時に学生であることが証明できる生徒手帳や学生証、在学証明書が必要です。 |
通院期間 | 最短で8ヶ月 |
通いやすさ | 12:00~21:00(平日) 11:00~20:00(土・日)で営業 全国15店舗 |
脱毛機 | ダイオードレーザー【蓄熱式】 |
キャンセル対応 | 当日無料(1度まで) |
こんな人はフレイアクリニックの学割がおすすめ
- おすすめポイント①中学生から大学院生まで学割が使える
フレイアクリニックでは、大学院生・大学生・専門学校生・予備校生・高校生・中学生なら学割が使えます。ここまで幅広く学割が使えるクリニックはあまりないので、大学院生や中学生・予備校生の方はぜひ活用しましょう。 - おすすめポイント②卒業後も学割料金で施術が受けられる
学生のうちに脱毛プランを契約しておけば、有効期限内なら卒業後も学割を適用した料金で施術が受けられます。「もうすぐ卒業だから…」という理由で諦める必要はないんですよ。 - おすすめポイント③打ち漏れ照射が無料
施術のミスで脱毛レーザーを照射できていない部分があった場合には、無料で対応してもらえます。確実にレーザーを照射してもらえるので、お得に毛のないきれいな肌を目指せますよ。
\学割の適用範囲が広い/
フレイアクリニックの口コミ・評判
良い口コミのまとめ
- 痛みが少なく産毛に適した蓄熱式
- 医療脱毛クリニックの中では安い
- シェービング・麻酔無料で快適
- カウンセリングが丁寧で院内も綺麗だった
↓下スクロールで口コミをチェック↓
25歳 女性
28歳 女性
25歳 看護師
22歳 女性
23歳 女性
△悪い口コミのまとめ
- 休日は予約が取りづらい
- 蓄熱式はすぐには効果を実感しづらい
↓下スクロールで口コミをチェック↓
20歳 大学生
20代 大学生
23歳 会社員
\無料カウンセリング予約/
学割で格安&併用もできる
TCB 東京中央美容外科
全身脱毛クイック 3回 |
月額1,600円×48回払い |
通院期間 | 最短5か月 |
通いやすさ | 全国70店舗以上 |
脱毛機 | メディオスターネクストプロ ラシャ |
キャンセル対応 | ※それ以降は施術1回消費 |
全身脱毛 5回【地域A】 | 116,100円(税込) |
全身脱毛+顔 5回【地域A】 | 166,500円(税込) |
全身脱毛+顔+VIO 5回【地域A】 | 166,500円(税込) |
通院期間 | 最短で5ヶ月 |
通いやすさ | 10:00〜21:00で営業(店舗により異なる) 全国54店舗 予約も取りやすい |
脱毛機 | クリスタルプロ【破壊式と蓄熱式の2つの機能搭載】 |
キャンセル対応 | 前日18時までにWeb連絡すれば無料 ※以降はキャンセル料1,000円(税込)or1回消化 |
こんな人は東京中央美容外科の学割がおすすめ
- おすすめポイント①料金が安い
全身脱毛5回コースでも10万円以内で受けられます。 - おすすめポイント②1度に全ての予約が取れる
1度にコース5回分すべての予約が取れるため、無理なく有効期限内に脱毛完了できますよ。
\料金が安い/
東京中央美容外科の学割の口コミ・評判
22歳 大学生
\無料カウンセリング予約/
TCB東京中央美容外科の全身脱毛の口コミを徹底調査!料金・効果・評判も|効果ないって本当?
学割で25000円割引
ジェニークリニック
全身脱毛 5回 (顔・VIO除く) | 220,000円(税込) |
顔・VIO含む全身脱毛 | 396,000円(税込) |
通院期間 | 最短8か月 |
通いやすさ | 営業時間 11:00~20:00(月〜日) 全国5店舗 予約も取りやすい |
脱毛機 | ソプラノアイスプラチナム 【蓄熱】ダイオード |
キャンセル対応 | 予約時間までに無料 |
こんな人はジェニークリニックの学割がおすすめ
- おすすめポイント①キャンセルが無料
予約時間までなら追加料金なしでキャンセル可能です。急に特別講義が入ったり、生理が来たりしても安心ですね。 - おすすめポイント②産毛の脱毛もできる
濃い毛だけでなく色素の薄い産毛にも効く脱毛器を使用しているため、ツルツル肌を目指せますよ。
\産毛も脱毛できる/
ジェニークリニックの学割の口コミ
20歳 大学生
\無料カウンセリング予約/
学割でもっと安くなる
グロウクリニック
出典:グロウクリニック
全身脱毛 5回 (顔・VIO除く) | 168,000円(税込) |
全身脱毛+VIO 5回 | 295,000円(税込) |
通院期間 | 最短で5ヶ月 |
通いやすさ | 10:00〜19:00で営業 全国2店舗 |
脱毛機 | ダイオードレーザー【蓄熱式】 |
キャンセル対応 | 前日17:00まで無料 |
こんな人はグロウクリニックの学割がおすすめ
- おすすめポイント①途中解約可能
脱毛コースの途中で「十分だ」と感じた場合には、解約して残り回数分を返金してもらえます。 - おすすめポイント②医師にも相談できる
女性カウンセラーと医師の両方に相談可能です。体調面で気になることがあれば気軽に相談しましょう。
\途中解約ができる/
グロウクリニックの学割の口コミ・評判
20歳 大学生
\無料カウンセリング予約/
グロウクリニックの口コミを徹底調査!料金・効果・評判も|学割でどれくらい安い?
学割で最大2万円安い
ウィクリニック
全身脱毛 4回 (顔・VIO除く) | 150,700円(税込) |
VIO 4回 | 52,800円(税込) |
通院期間 | 最短で6ヶ月 |
通いやすさ | 10:00〜19:00で営業 施術時間45分 全国3店舗 |
脱毛機 | ダイオードレーザー【蓄熱式】 |
キャンセル対応 | 前日まで無料 |
こんな人はウィクリニックの学割がおすすめ
- おすすめポイント①レーザー治療の専門
自社でレーザーを開発するほどレーザーについて詳しいため、質の高い施術が受けられますよ。 - おすすめポイント②肌の悩みがあっても脱毛できる
アトピーやニキビなどで肌の状態が悪くても脱毛可能です。他クリニックで断られた人も相談してみましょう。
\肌トラブルにも対応/
ウィクリニックの学割の口コミ・評判
21歳 専門学生
\無料カウンセリング予約/
学割で一律5%引き
湘南美容クリニック
全身脱毛 4回 (顔・VIO除く) | 174,240円(税込) |
全身+VIO+顔6回 | 297,000円(税込) |
通院期間 | 最短8か月 |
通いやすさ | 営業時間 10:00~19:00 全国85店舗 予約も取りやすい |
脱毛機 | ジェントルレーズ ウルトラ美肌脱毛 |
キャンセル対応 | 2日前の23時まで無料 |
こんな人は湘南美容クリニックの学割がおすすめ
- おすすめポイント①学割で5%オフ
学生の方は脱毛料金が5%オフになり、通常よりもお得に施術を受けられます。 - おすすめポイント②会員制度でさらにお得
会員になると利用金額に応じてポイントが貯まり、次回の支払いから利用できますよ。
\学割とポイント利用でお得/
学割で最大45000円も安くなる
リアラクリニック
全身脱毛 5回 (顔・VIO除く) | 141,900円(税込) |
VIO 5回 | 71,500円(税込) |
通院期間 | 最短で6ヶ月 |
通いやすさ | 11:00〜20:00で営業 全国7店舗 |
脱毛機 | ダイオードレーザー【蓄熱式】 |
キャンセル対応 | 無料 |
こんな人はリアラクリニックの学割がおすすめ
- おすすめポイント①最大45,000円の割引が受けられる
学割を使うと最大45,000円も料金が安くなります。割引額が高いのがうれしいですね。 - おすすめポイント②無理な勧誘はされない
無理な勧誘はされないので「とりあえず相談だけしてみたい」という方でも安心してカウンセリングを受けられます。
\無理な勧誘なし/
学割で医療脱毛を受ける前に!
医療脱毛・学割に関するQ&A
Q.医療脱毛・学割の相場は?
編集部が調査した、全身脱毛+VIO医療脱毛の割引後の料金相場は、15~25万円程度です(回数により前後)。
他の部位のくわしい料金相場が知りたい方は以下の記事もチェックしてください。
回数 | 基本料金の相場 | 相場より安いクリニック |
3回 | 177,600円 | アリシアクリニック(キャンペーンで4回) ハナビューティークリニック |
5回 | 262,000円 | エミナルクリニック(6回) グロウクリニック ハナビューティークリニック |
8回 | 376,000円 | グロウクリニック ウィクリニック ハナビューティークリニック |
Q.学生なら学割を使ったほうがいい?
A.学割が最安ではないこともある!
せっかく学割が使えるなら学割を使ったうえで医療脱毛したいところですが、学割利用が必ずしも最安値になるわけではなく、学割以外の割引の方がお得になることも。
また、学割やその他の割引を併用できないクリニックが多いことにも注意が必要です。
特に、クリニックが期間限定で推しているプランは学割よりずっとお得なことも多いです。希望する部位の脱毛を安くできるプランを、総額や月額も比較をしながら探しましょう。
参考:リゼクリニック「学割」
Q.学割で医療脱毛できるのはいつまで?
A.契約すればいつまででもOK
学生のうちに医療脱毛を契約すれば、卒業してからも学割が適用されたままになります。卒業年度の3月31日までに契約すれば適用されるので、社会人になってから契約するよりお得です。
参考:フレイアクリニック「よくある質問」
Q.学生でも医療ローンを組むことができる?
A.収入があればできる!
学生でもアルバイトの収入があれば、医療ローンを使った分割払いで医療脱毛を受けられます。一括払いをするほどのお金がなくても大丈夫!
ただ、未成年の場合などは保護者の同意が必要になることや、ローン払いにはもともとの料金に加え手数料がかかるため、総額では一括払いより高くつくことに注意しましょう。
参考:フレイアクリニック「よくある質問」
【部位別】学割でお得な医療脱毛はここ!
▼編集部厳選5院を比較▼
学割でお得なVIO医療脱毛はここ!
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
クリニック |
リゼクリニック | アリシアクリニック | フレイアクリニック | エミナルクリニック | リアラクリニック |
学割後の料金 VIOのみ(5回) (税込) |
▼学割10%OFF▼ 月額:3,200円/24回 ※一括73,440円 |
なし | ▼学割5000円OFF▼ 月額:1,100円/120回 ※一括94,000円 ※大学生・専門生(中高生はさらにオフ) |
なし | ▼学割5000円OFF▼ 月額:1,900円/60回 ※一括91,300円 |
学割後の料金 全身+VIO(5回) (税込) |
▼+顔脱毛で脱毛デビュー応援 特別プラン適用▼ 月額:3,800円 ※一括198,000円 ※学割併用不可 |
▼7000円OFF▼ 月額:1,900円/60回 ※一括111,800円 ※全身4回&VIO3回の料金 ※以降は28,900円で追加可 |
▼学生応援プラン▼ 月額:1,200円 ※一括74,800円 ※クイックコース ※全身5回&VIO5回の料金 |
▼5回+1回&VIOが無料 +学割1万円OFF▼ 66,000円 ※6回の料金 |
▼うなじも付く限定プラン▼ 月額:3,000円/60回 ※一括185,900円 ※学割併用不可 |
クリニックの おすすめ ポイント |
セレクトプラン以下の脱毛プランで学割、ペア割、のりかえ割が適用可能 学割のみ10%オフのペア割と併用可 脱毛デビュー応援 特別プランで全身+VIO+顔脱毛が9万円オフに! |
≪コスパを求めるなら≫ 追加料金も安くて続けやすい |
≪麻酔が無料≫ 痛みを抑えてVIO脱毛 |
≪コスパで選ぶなら≫ 1回分はHIFUに変更できる 全身+1回+VIO |
≪全身&VIO&うなじを格安で≫ NEW OPEN記念割引 約70,000円オフ |
公式サイト |
学割でお得なワキ医療脱毛はここ!
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||
---|---|---|---|
クリニック |
リアラクリニック | 湘南美容クリニック | リゼクリニック |
学割後の料金 ワキのみ(5回) (税込) |
一括11,000円 ※5回の料金 |
一括2,375円 ※6回の料金 |
▼学割10%OFF▼ 一括17,820円 |
クリニックの おすすめ ポイント |
≪全身&VIO&うなじを格安で≫ 顔脱毛が要らない方におすすめ |
平日の施術なら さらに一律10%オフ! (格安だがキャンセルや麻酔代などがネック) |
10%オフのペア割併用可 全身顔VIOセットがおすすめ |
公式サイト |
学割がおすすめの医療脱毛クリニックを探そう!
医療脱毛の学割料金相場・比較
まずは医療脱毛クリニックにおける学割料金相場を全身・VIO・顔脱毛に分けて紹介していきます。
全身脱毛の学割料金相場:5回で20万円程度!
主なクリニックの全身医療脱毛5回コースの学割適用金額は以下の通りです。
- リゼクリニック:セレクトプラン116,640円(税込)(学割で10%オフ・月々3,100円〜・ペア割と併用可)
- フレイアクリニック:168,800円(税込)(学割で5,000円オフ・他割引と併用不可)
- TCB 東京中央美容外科:68,000円(税込)(学割で最大3万円オフ・誕生日割と併用可※割引率は要相談)
VIO脱毛の学割料金相場:5回で5万円程度!
主なクリニックのVIO医療脱毛5回コースの学割適用金額は以下の通りです。
- リゼクリニック:73,440円(税込)(学割で10%オフ・月々3,200円〜・ペア割と併用可)
- TCB 東京中央美容外科:48,000円(税込)から割引(学割で最大3万円オフ・誕生日割と併用可※割引率は要相談)
- 湘南美容クリニック:51,300円(税込)(学割で5%オフ・6回コース)
ワキ脱毛の学割料金相場:5回で1万円程度!
主なクリニックのワキ医療脱毛5回コースの学割適用金額は以下の通りです。
- リゼクリニック:17,820円(税込)(学割で10%オフ・ペア割と併用可)
- TCB 東京中央美容外科:14,000円(税込)から割引(学割で最大3万円オフ・誕生日割と併用可※割引率は要相談)
- 湘南美容クリニック:2,375円(税込)(学割で5%オフ・6回コース)
学生のうちに医療脱毛するメリット・デメリット
学生のうちに医療脱毛するメリット
- 学割を使って安く脱毛できる
- 予約の取りやすい平日に通える
- 学生のうちに契約すれば卒業後も通える
- 自己処理が減って時間を有効に使える
学生のうちに脱毛をすると学割を使えるので、通常よりもお得な料金で施術が受けられます。出費を抑えたい場合には、学生のうちに脱毛をしてみてくださいね。
また、学生は平日に休みができることも多いので、予約を取りやすくスムーズに脱毛完了できますよ。
さらに学生のうちに契約しておけば、ローンが残っていても卒業後も学割を適用したまま通えるクリニックもあります。お得に通い続けられるのが嬉しいですね。
そのほか、脱毛をすることで毎日の毛の処理が不要になります。1回の時間は短くても積み重なるとかなりの時間になるので、脱毛すると時間の余裕ができますよ。
カミソリ負けを気にする必要もなくなり、肌トラブルが減るのも大きなメリットです。
学生のうちに医療脱毛するデメリット
- 数年後また発毛する可能性がある
- 未成年は親の同意が必要
- 形を変えられない
100%の確率で脱毛できるわけではないため、他の人より早く学生のうちに脱毛すると数年後に毛が生えてきてしまうこともあります。
また、未成年の場合には親から同意書にサインをもらう必要があり、少し手間に感じるかもしれません。美容に関心がない親の場合には理解が得られないこともあるでしょう。
脱毛が完了した部分については毛を生やすことができないため、形を変えられるVIOや眉毛などは後悔する可能性もあります。なるべく毛を残す形で脱毛したり、よく考えた上で脱毛したりしてくださいね。
学生の医療脱毛・学割に関する気になるQ&A
学割で受けるなら医療脱毛とサロン脱毛どっちがおすすめ?
医療脱毛とサロン脱毛にはそれぞれ特徴があるので、あなたの希望にあわせて選ぶようにしましょう。
医療脱毛はサロン脱毛よりも料金が高額になりますが、高い脱毛効果を得られます。「とにかく毛をなくしたい」「短期間で脱毛を終わらせたい」という人に向いていますよ。
一方で「時間がかかってもいいから、料金を安く抑えたい」「痛みが少ない脱毛がいい」という人はサロン脱毛が良いでしょう。
学割で受ける医療脱毛ローンの審査は学生でも通る?
学生であっても医療ローンを組んで脱毛をするのは可能です。ただし、医療ローンを利用するためには以下3つの条件を満たす必要があります。
- 18歳以上であること
- 親の同意を得ていること
- アルバイトなどで収入があること
条件を満たせない場合には、一括で支払える金額のメニューを選ぶと良いでしょう。脱毛はコースだけでなく、1回ごとの料金プランもあるので活用してみてくださいね。
学割と他の割引キャンペーンは併用できる?
学割とその他のキャンペーン・割引と併用できるかどうかは、クリニックによって異なります。
まったく併用できない場合もあれば、一部のキャンペーンなら併用可能な場合もあります。クリニックの公式サイトにて確認してくださいね。
お得に脱毛したい場合には、併用できるキャンペーンも考慮した上で料金を比較してみましょう。
学割を使って
医療脱毛を安く受けよう!
この記事では学割がお得な医療脱毛クリニック10選を紹介しました。
学割の割引率や他キャンペーンとの併用ができるかなどは、クリニックによって異なります。元々の料金プランも異なるので、お得に脱毛したい場合には複数のクリニックを比較してみてください。
この記事ではクリニックの選び方やお得なクリニックを紹介しましたので、参考にしながら気になるクリニックを選んでみましょう。
多くのクリニックでは無料カウンセリングがありますので、まずは料金プランについての説明を聞いてみることから始めてみてくださいね。
学生に嬉しい安いおすすめクリニックはこちら▼

監修医師
玉城有紀 院長
溝の口駅前皮膚科
Wikipedia / メディア掲載一覧 / 玉城有紀執筆論文
監修記事:医療脱毛おすすめクリニック人気17選 | 全身脱毛ができるクリニックの料金を徹底比較! / 医療脱毛おすすめ15選!全身+VIOが安いクリニックの値段を比較
所属学会:日本皮膚科学会 / 日本美容皮膚科学会 / 日本臨床皮膚科医会 / 神奈川県皮膚科医会
詳しいプロフィールはコチラ
※※情報監修。掲載しているクリニックは編集部が独自に選定したものです。
※掲載のクリニックについては編集部による集計、調査により推薦したものになります
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、クリニックを選定したものではありません
※記事記載の効果効能、痛みなどについては個人差があり保証するものではありません
※記事掲載の商品、施術については自由診療、保険診療適用外になります
※価格は全て税込価格になります
コメントを残す