「痛いのが苦手だから痛くない方法がいい」
この記事では、そんな方々のためにほくろ除去がおすすめの美容クリニックを紹介します。
この記事のもくじ
- 1 ほくろ除去のおすすめクリニック ▼値段が安い・評判が良いクリニック6選▼
- 2 ほくろ除去自分で? ほくろ除去クリームに注意!
- 3 ほくろ除去おすすめ あなたのほくろの種類は?
- 4 ほくろ除去失敗したくない人後悔しない クリニック選びの3つのポイント
- 5 ほくろ除去後に失敗? 起こりうる肌トラブルと対策
- 6 ▼ほくろ除去がおすすめ▼ 皮膚科・美容皮膚科も紹介
- 7 ほくろ除去におすすめは? 皮膚科と美容外科どっち?
- 8 ほくろ除去が保険適用される基準は?
- 9 ほくろ除去の値段相場はどれくらい? おすすめのクリニックを見る前に
- 10 ほくろ除去の経過は? 跡は消えないの?
- 11 ほくろはなぜできるの?対策は打てるか?
- 12 実は安全性が保証されていない ほくろ除去クリームなら簡単にほくろが取れるの?
- 13 ほくろ除去おすすめのまとめ
ほくろ除去のおすすめクリニック
▼値段が安い・評判が良いクリニック6選▼
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
クリニック |
||||||
レーザー除去 (税込) |
4,980円 (1mm以下) |
5,250円 (1mm・会員価格で4200円) |
ーーー なし |
10,780円 ※熱海院のみ取り扱い |
ーーー なし |
11,000円 ※1mm以内1個 |
電気メス (税込) |
4,980円(2mm以下) 7,640円(4mm以下) 10,200円(6mm以下) |
5,250円 (1mm・会員価格で4200円) |
5,500円 (1mmごと) |
10,780円 (1mmごと) |
11,000円 ※5mm以内で1個当たり |
ーーー |
切開除去 (税込) |
19,800円 (1mmあたり) |
9,450円 (1mm・会員価格で7560円) |
8,800円 (1mmごと) |
85,800円 (1mmごと) |
30,000円 ※1個(5mm以上) |
ーーー |
麻酔 痛みの配慮 |
あり |
あり |
あり |
あり |
あり |
あり |
クリニックの おすすめ ポイント |
ほくろ除去メニューが4種類と豊富 |
2種類のレーザーをを使い分け |
19年間医療事故ゼロ |
有資格者のカウンセラーのみを採用 | 複数のレーザーを使った治療が | |
クリニックの 店舗数 |
全国80院 ※北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・ 四国・九州を中心に展開 |
全国40院 ※北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・ 四国・九州・沖縄を中心に展開 |
全国20院 ※北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・ 九州・沖縄を中心に展開 |
全国10院 ※北海道・関東・中部・近畿・中国・ 九州を中心に展開 |
全国25院 ※東北・関東・中部・近畿・中国・ 九州を中心に展開 |
全国5院 ※北海道・東京・横浜・大阪を中心に展開 |
公式サイト |
※料金はすべて税込表記
ほくろ除去自分で?
ほくろ除去クリームに注意!
ほくろ除去おすすめ
あなたのほくろの種類は?
ほくろ除去:レーザー除去
5mm未満の小さくシミやアザのようなほくろ除去おすすめ
炭酸ガスレーザー(ほくろを削るタイプ)
炭酸ガスレーザーは、10600nmの赤外線の光を発すし、細胞内の水分と反応して熱エネルギーを発生する効果を持ちます。
メスを使わないので、出血も少なくきれいな仕上がりが期待できる方法ですよ!
炭酸ガスレーザーは盛り上がったほくろやいぼ、シミを取り除くことができる治療です。お肌の奥深くの組織や周りの皮膚に余計なダメージを与えません。メスによる切開に比べ傷跡も残りにくいため、お手軽な治療です。
引用:炭酸ガスレーザーによるほくろ、いぼの除去|品川スキンクリニック
Qスイッチレーザー(色素破壊タイプ)
Qスイッチレーザーは、高いパワーのレーザー光を利用し、かぎりなく周辺の部位に傷を残さずメラニン色素だけを破壊してくれるレーザー機器です。
メラニン色素の吸収率が高いことが大きな特徴であり、、シミ・アザのような悩みに効果的なレーザー治療となっています。
メラニン色素以外の正常な皮膚に対してはダメージを軽減した施術が期待できます。
引用:川崎たにぐち皮膚科
YAGレーザー(色素破壊タイプ)
YAGレーザー(ヤグレーザー)は、ピンポイントで色素だけに反応し、吸収するレーザーで周りの組織にダメージを与えません。炭酸ガスレーザーでメラニン色素が取りきれなかった場合、YAGレーザーで残りのメラニン色素だけを取り除く方法もあります。術後の美しさにこだわりたい人におすすめです。
参考:レーザー治療によるほくろ除去について
クリニック |
おすすめポイント |
レーザー除去 |
麻酔 |
初回 |
クリニック数 |
豊富な治療メニュー |
4,200円 |
あり | 無料 | 全国40院
|
|
全国展開の通いやすさ |
4,980円 |
あり | 無料 | 全国78院
|
|
丁寧なカウンセリング |
10,780円 (熱海院限定) |
あり | 無料 | 全国10院
|
ほくろ除去:切開除去
5mm以上の大きく隆起したほくろ除去おすすめ
クリニック |
おすすめポイント |
切開除去 |
麻酔 |
初回 |
クリニック数 |
豊富な治療メニュー |
7,560円 (1mm・BMC価格) |
あり
局所麻酔 |
無料
|
全国40院
|
|
安心の保証制度 |
8,800円 (1mmごと) |
あり
局所麻酔 |
無料
|
全国20院
|
|
全国展開の通いやすさ |
19,800円 (1mm以下) |
あり
表面麻酔 |
無料
|
全国78院
|
ほくろ除去:電気メス法(くり抜き法)
5mm程度の盛り上がったほくろ除去おすすめ

電気メスの熱を用いて短時間で綺麗にほくろを除去することができる施術です。施術後、除去した部位には少しくぼみができますが、徐々に皮膚が再生することで、平らに戻ります。その後、少し色が残りますがそれも次第に薄くなります。
引用:シンシアガーデンクリニック
クリニック |
おすすめポイント |
電気メス除去 |
麻酔 |
初回 |
クリニック数 |
豊富な治療メニュー |
4,200円 (1mm・BMC価格) |
あり
局所麻酔 |
無料
|
全国40院
|
|
全国展開の通いやすさ |
4,980円 (2mm以下) |
あり
表面麻酔 |
無料
|
全国78院
|
|
安心の保証制度 |
5,500円 (1mmごと) |
あり
局所麻酔 |
無料
|
全国20院
|
※料金はすべて税込表記
ほくろ除去失敗したくない人後悔しない
クリニック選びの3つのポイント
クリニック選びのポイント
- かかる料金の安さで選ぶ
- クリニックの評判で選ぶ
- ほくろ除去施術の種類で選ぶ
総合でかかる料金の安さで選ぶ
安くほくろ除去をしているクリニックを選ぶには、カウンセリングでどのような施術になるかや料金を聞くという方法があります。美容クリニックを利用する方の目的は美容に関係する治療や施術を受けることです。美容が目的の治療は健康保険が適用されない自費診療になり、治療費などが高くなることがあります。ほくろの除去も美容のためであれば自費診療になります。
ほくろの場所によっては、顔を洗うときに引っかかる、男性であれば髭を剃るときに出血する、まぶたや目の周りにあるため視野の邪魔にになる、などの生活の支障になることがあります。また、ほくろが悪性腫瘍かもしれない、といったこともあり得ます。これらの生活に支障が出る、または医療上の理由でほくろを除去するときは保険適用になることがあります。ほくろの除去方法には、各種レーザー、電気メス、切開などの方法があり、どの方法を使うかはほくろの状態を見て判断します。美容クリニックでは、治療内容によっては追加料金が発生することがあります。しかし、クリニックによってはキャンペーン期間中で追加料金がタダになったり割引が受けられることがあります。これらはカウンセリングの時に詳しく聞いておきましょう。
ほくろ除去があるクリニックの評判
クリニックを選ぶときは、そのクリニックの評判も判断材料になります。今はいくつもの美容クリニックの口コミサイトが運営されていますから、これらの評価も参考になるでしょう。
口コミサイトに掲載されているクリニックの評判には、医師、看護師、カウンセラーなどスタッフの人的なもの、クリニックの立地、施術の内容、プライバシーの配慮などがあります。
人的なものの評価とは、「医師やカウンセラーから十分な、そして分かりやすい説明があるか」です。患者さんが納得して施術を受けるためには、十分な、そして分かりやすい説明は不可欠です。
立地はクリニックの立地とは、通いやすい場所にあるか、です。ほくろの除去の施術はカウンセリングの当日かもしれませんし、後日改めて、となるかもしれません。「通いやすい」ことも評価になるでしょう。
施術の内容は「実際に施術を受けた患者さんの生の声」です。施術の時間や痛みはどの程度か、ダウンタイムはどれくらいの時間か、の情報を得られるでしょう。
ほくろ除去後に失敗?
起こりうる肌トラブルと対策
ほくろ除去は、大規模な施術ではないものの、肌には負担がかかります。施術前に、除去後に起こる可能性があるトラブルとその対策を確認しておきましょう。
ほくろ除去失敗?
色素沈着や傷跡はセルフケアで対応
ほくろ除去後のダウンタイムでは、赤みや傷跡が目立つことがあり、人によっては2週間ほど続く場合があります。
ダウンタイムが長引いている場合には、施術を受けたクリニックに相談しましょう。また、紫外線に当たりすぎたり、かさぶたを剥がしてしまったりすると、黒ずみなどの色素沈着の原因になります。
施術後は保護テープを貼って紫外線を遮断し、皮膚が再生された後も、日焼け止めやスキンケアを怠らないようにしましょう。
ほくろ除去失敗?
ケロイドはクリニックに相談
まれに、ほくろ除去の施術後に傷口がケロイドになってしまうことがあります。
ケロイドとは、真皮層で炎症が続き、みみず腫れのように盛り上がってしまう疾患です。
自然に治癒しない場合もあるため、症状が現れた場合には、施術を受けたクリニックを受信して、薬を処方してもらいましょう。
また、ケロイドは体質的な要素が強いため、元々ケロイド体質である人はカウンセリングの段階で医師に相談することが大切です。
【関連記事】
ほくろ除去は失敗すると跡が消えない?失敗例徹底解説!
ほくろ除去おすすめ
地域別クリニック一覧
北海道・東北
札幌でほくろ除去人気クリニック
仙台でほくろ除去人気クリニック
関東・首都圏
横浜でほくろ除去人気クリニック
静岡でほくろ除去人気クリニック
関西・近畿
大阪でほくろ除去人気クリニック
神戸でほくろ除去人気クリニック
中国・四国
広島でほくろ除去に人気クリニック
▼ほくろ除去がおすすめ▼
皮膚科・美容皮膚科も紹介
それでは、ほくろ除去がおすすめのクリニックを紹介していきます♪クリニックの人気情報のcheckも忘れずに!
東京中央美容外科
出典:東京中央美容外科
レーザー治療法 料金(税込) |
4,980円 |
電気メス法 料金(税込) |
4,980円 |
くりぬき法 料金(税込) |
10,200円 |
切開除去法 料金(税込) |
19,800円 |
おすすめする人 | ≪ほくろ除去でどこにいけばいいかわからない人≫ 時間がないけどほくろが気になる方 長年ほくろに悩まされている方 |
支払い方法 | クレジットカード スマホ後払い※30万円まで 医療ローン※必要な持ち物あり |
東京中央美容外科のおすすめメニュー
電気メス除去:4,980円(税込)
電気メスによる痛みの少ないほくろ・いぼ除去術。美しい仕上がりにこだわっていて、色素沈着のリスクも抑えています。
レーザー除去:4,980円(税込)
レーザー照射によるほくろ・いぼ除去術。周辺組織への熱損傷がほとんどなく、傷跡も目立ちにくくなります。
切開法(1mm):19,800円(税込)
ほくろ周辺の組織から切除します。直径6mm以上の大きなほくろの除去にぴったりな手術方法。
くり抜き法(1mm):10,200円(税込)
直径6mm以下の比較的皮膚の深くまで、メラニン色素が影響しているほくろ除去の手術法です。
東京中央美容外科がおすすめな理由
- 美容外科医として経験豊富な医師が担当
- アフターケアにも力を入れいている
美容外科医として経験豊富な医師が担当
美容外科医として高い技術を持つ経験豊富なドクターがほくろやいぼを取るだけではなく、傷跡を最小限にして「キレイに仕上げること」に全力を尽くしています。
アフターケアにも力を入れている
術後の経過・アフターケアまでを含めて一つの治療と考えている為、アフターケアも充実していて、術後の経過の様子も見てくれます。
品川スキンクリニック
出典:品川スキンクリニック
品川スキンクリニックのおすすめメニュー料金
ほくろ・いぼ除去(電気メス):5,250円(税込)
ほくろ・いぼ除去(炭酸ガスレーザー):5,250円(税込)
品川スキンクリニックがおすすめな理由
- 電気メスは1年間保証あり
品川スキンクリニックの4種類の施術メニューがあります。また電気メス治療を受けてから1年以内に再発した場合は、無料で再治療ができます。
※最低3ヶ月の期間を空けての再治療となります。
※ただし、完全に取ることによりくぼんでしまうほくろの場合は、色がある程度残った状態(2~3割)で終了になる場合もありますのでご了承ください。
東京美容外科
出典:東京美容外科
東京美容外科のおすすめメニューと料金
アブレーション(電気メス):5,500円(税込)
ほくろ切除:8,800円(税込)
東京美容外科がおすすめな理由
- ベテラン医師のみが在籍
東京美容外科院では、バイトや資格を持っていない医師がおらず、美容外科医として10年以上の経験を持つドクターなどが在籍しています。少なくとも3年以上経験を積んだドクターのみがメスを握ることを許されています。 - 他院の見積もりでポイントがもらえる
東京美容外科では他院の見積もりを持参し、施術契約すれば次回から使える5000ポイントをプレゼントしています。他院とどちらか迷った時は見積もりを持っていくと良いですね。
聖心美容クリニック
出典:聖心美容クリニック
聖心美容クリニックのおすすめメニューと料金
電気凝固法(1mm):10,780円(税込)
切除法:85,800円(税込)
聖心美容クリニックがおすすめな理由
- オーダーメード治療
聖心美容クリニックのほくろ除去治療は、電気メスと切開法があります。カウンセリングで患者の要望と、ほくろの種類に合わせてオーダーメイド治療を行ってくれますよ。自分が納得できる治療法を提案してくれるでしょう。 - 無料オンライン診断を開始
聖心美容クリニックではPCやスマホで受診できる「医師による無料オンライン診察」を開設しています。画面を通して医師が患者のほくろを確認し、最善の治療法を提案してくれます。
城本クリニック
出典:城本クリニック
城本クリニックのおすすめメニューと料金
電気分解法(5mm以内):11,000円(税込)
切縫法:33,000円(税込)
ほくろ取り放題(5mm以内10個まで):55,000円(税込)
城本クリニックがおすすめな理由
- ほくろ取り放題あり
城本クリニックでは平日限定ですが、ほくろ取り放題を実施しています。5㎜以下のほくろが10個まで取れて、55,000円なになっております。
シロノクリニック
出典:シロノクリニック
シロノクリニックのおすすめメニューと料金
Qスイッチヤグレーザー(顔全体):66,000円(税込)
炭酸ガスレーザー(直径1~2mm以内):22,000円(税込)
シロノクリニックがおすすめな理由
- レーザーを組み合わせる治療法
シロノクリニックではレーザー治療に特化しており、ほくろの大きさによってレーザーを数種類組み合わせる方法をとっています。
ルシアクリニック
出典:ルシアクリニック
ルシアクリニックのおすすめメニューと料金
CO2レーザー(1cm未満・1ヵ所・1回):8,800円(税込)
切開法(1cm未満・1ヵ所):17,600円(税込)
ルシアクリニックがおすすめな理由
- Newレザックがある
ルシアクリニックでは、レザック社のCO2レーザー「Newレザック」を使用しています。
ほくろ除去が安い・おすすめ!
水の森美容外科
出典:水の森美容外科
水の森美容外科のおすすめメニューと料金
ほくろ電気メス(3mm未満):11,000円(税込)
ほくろ切縫(5mm未満):22,000円(税込)
水の森美容外科がおすすめな理由
- カウンセリングが何度でも無料
水の森美容外科では術前や術後も安心して通えるように、カウンセリングを回数問わず無料で受け付けています。初診料や再診料、指名料もないので、気軽に相談してくださいね
ほくろ除去におすすめは?
皮膚科と美容外科どっち?
一般の皮膚科は、湿疹やあざ、水虫、イボなど、皮膚病や皮膚疾患を保険診療で治療する場所です。一方、美容皮膚科のクリニックでは、病気を治すことを目的とする一般の皮膚科と違い、美しい肌を作ることを目的としています。この点が皮膚科と、美容皮膚科の決定的な違いと言えます。
引用:美容皮膚科と、皮膚科の違いってなに?!
ほくろ除去が保険適用される基準は?
ほくろ除去に保険が適用される基準は、
②ほくろの状態
③治療方法
②:たいらなほくろや薄いほくろ、小さいほくろは保険適用外で、大きく盛り上がったほくろや出血が見られたり、形状が異なるほくろは保険適用で除去することができます。
③:ほくろ除去では、「レーザー治療」「切開除去」「電気メス法」などがありますが、その中でも保険適用される治療方法は切開除去のみとなっています。
ほくろ除去の目的が美容目的ではなかったとしても、治療法によっては自費診療になってしまう可能性があります。
出典:KM新宿クリニック
・ほくろにより何らかの症状がある
・「悪性」か「良性」かの病理検査を行う
悪性の疑いが高い、放置すると危険なほくろ除去
ほくろと見間違える、代表的な例としては「メラノーマ」があります。
メラノーマとはいわゆる「ほくろのがん」のことで放置しておくと全身転移の恐れがあります。
皮膚の悪性腫瘍の中でも特に悪性度が高く、進行すると内蔵転移を生じて手遅れになってしまうことがあります。
出典:おおよこ皮膚科クリニック
ほくろにより何らかの症状がある
・ひげを剃る時に引っかかる
・洋服を脱ぐ時に引っかかる
・顔面を洗う時に爪があたって血が出ることがある
「悪性」か「良性」かの病理検査を行う
ほくろと皮膚の悪性腫瘍(皮膚ガン)は外観がそっくりで検査をしてみないと良性か悪性かわからないため皮膚ガンか気になる方は病理検査をします。その場合、保険適用されます。
病理検査とは切除したものを薄く切って染色し、病理の専門医が顕微鏡で診断する検査です。
出典:神戸ゆりクリニック
ほくろ除去の値段相場はどれくらい?
おすすめのクリニックを見る前に
ホクロ除去の値段はデリケートな位置にあるものや、大きいほくろ程、値段が高くなります。また、レーザー治療よりも切開除去法やくりぬき法を使用するほうが値段はかかります。
ほくろ除去の経過は?
跡は消えないの?
レーザー施術のほくろ除去後の経過
施術名 | ほくろ除去・いぼ治療 |
---|---|
施術詳細 | ほくろ除去(CO2(炭酸ガス)レーザー) |
料金 (税込) |
2mm以下 1個¥11,000(税込) |
リスク・副作用 | 副治療後に発赤、ひりつき、火傷、色素沈着を起こす場合があります。 |
治療回数(1回の場合は不記載OK) | 1回 |
問い合わせ | 0120-411-281 |
切開法のほくろ除去後の経過
施術名 | ほくろ除去(切開法) |
---|---|
施術詳細 | メスでほくろと周辺の皮膚を切り取る方法 |
料金 (税込) |
1箇所1mm:55,000円 ~ 1箇所8mm:110,000円(大きさによって変動) |
リスク・副作用 | 感染、腫れ、内出血、傷の一時的な赤み ほくろが大きい場合に傷の両端が少し膨らむ可能性、傷跡は最終的に白く細い線として残る |
治療回数(1回の場合は不記載OK) | 1回 |
問い合わせ | 03-6434-1427 |
電気メスのほくろ除去後の経過
施術名 | ラジオ波メス |
---|---|
施術詳細 | 高周波数帯の高密度のエネルギーを組織細胞の水分子に集中させ、ほくろの細胞を削り取る治療 |
料金 (税込) |
1箇所1mm:5,500円 ~ 1か所3mm以内 ほくろを10か所まで:107,800円(大きさによって変動) |
リスク・副作用 | 感染、傷の一時的な赤み、 くぼみが生じる可能性、最終的に白い点になる(消えるわけではない) |
治療回数(1回の場合は不記載OK) | 1回 |
問い合わせ | 03-6434-1427 |
ほくろはなぜできるの?対策は打てるか?
まず、ほくろがなぜできるのか。それに対して対策を打つことが出来るのかをここで解説していきます。
ほくろはなぜできるのか?
先天性と後天性の違いも解説
先天性のほくろ
後天性のほくろ
※後天的なほくろは、紫外線以外に生活習慣の乱れやストレス、ホルモンバランスの崩れ、お肌のターンオーバー正常に進まない、といった理由でほくろができることがあります。
ほくろが出来にくくなるおすすめの対策
・なるべく肌に刺激を与えない
・生活習慣を見直す
・ストレスをためすぎない
ほくろ対策1
紫外線を浴びすぎないようにする
紫外線を浴びないすぎないようにすることです。紫外線を浴びない方法としては、日焼け止めを塗る、お肌を紫外線にさらさないように日傘をさす、帽子を被る、があります。紫外線と聞くと「夏の晴れた日」を思い浮かべますが、紫外線の量は夏の曇りの日のほかに春や秋もかなり多く、油断すると紫外線を多く浴びてしまうので注意が必要です。
ほくろ対策2
なるべく肌に刺激を与えない
紫外線以外の対策としては、「お肌に刺激を与えない」があります。顔や体を洗うときはゴシゴシしない、メイクの時はお肌に刺激を与えないようにします。
ほくろ対策3
生活習慣を見直す
生活習慣を見直すことも大切です。睡眠時間や肌のケア食生活を見直すことでほくろが増えたりすることを対策できたりします。制限をつけすぎる生活習慣(過酷なダイエットなど)で強いストレスがかかる生活習慣なども注意しましょう。
ほくろ対策4
ストレスを貯めすぎない
日々ストレスがかかり続ける生活習慣だと、ほくろが新たにでたり増えたりします。ほくろを気にしすぎるとそれ自体がストレスになってしまうので注意です。
実は安全性が保証されていない
ほくろ除去クリームなら簡単にほくろが取れるの?
「ほくろ除去クリームは安全が保障されていない」と聞くと「え、そうなの?」を思われる方もいるかもしれませんね。ほくろ除去クリームは数千円で購入できるため、安く複数のほくろを除去できます。また、自分の好きなときに処置できる、というメリットがあります。
ほくろ除去クリームの効果には個人差が出てきます。これは、クリームの種類や使う人の肌の質が必ずしも合うとは限らないからです。また、日本国内ではほくろ除去クリームは医薬品の正規のルートでは販売されていません。そのため、日本の安全基準を満たしていない製品も出回っています。トラブルがあったときは自己責任になります。
ほくろ除去おすすめのまとめ
人の個性を生かすほくろなら良いのですが、場所によってはマイナスイメージとなってしまうものがあります。マイナスイメージなら今すぐにでも除去して、これからのライフスタイルを明るくしませんか?
ほくろが気になって、消極的になってしまうのはもったいないことです。今は医療も進みほくろ除去も手早く綺麗にできるようになったので、ぜひカウンセリングから相談してみましょう。
ここで紹介したクリニックはかかりつけにしても良いくらいのおすすめクリニックです。早速ほくろ除去してこれまでの悩みを解消しましょう!
※掲載のクリニックについては編集部による集計、調査により推薦したものになります
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、クリニックを選定したものではありません
※記事記載の効果効能、痛みなどについては個人差があり保証するものではありません
※記事掲載の商品、施術については自由診療、保険診療適用外になります
※価格は全て税込価格になります