「ピルは産婦人科でもらえる?」「産婦人科でのピルのもらい方は?」
こんな悩みを持つ人のために、この記事では産婦人科でもらえるピルの種類やピル処方の流れ、オンライン診療おすすめクリニックなどを紹介します。ピルを服用している方で飲み忘れについて気になる方はぜひ参考にしてみて下さい。
この記事のもくじ
産婦人科でのピルを処方はどうなの?
産婦人科でもピルを処方してもらうことが可能とされており、処方してもらうには、問診、血圧・体重などの測定、場合によっては各種検査を行なうこともあります。
また、子宮内膜症や子宮筋腫の可能性が考えられるときは、内診やエコー検査をする可能性も考えられます。
ピルは市販では、購入することができませんので、産婦人科にて処方してもらいましょう。
ピルってどこで購入できるの?
産婦人科でもらえるピルの種類は?
アフターピルももらえる?
ピルに含まれる2種類の女性ホルモン
ピルの種類 | 主な用途 |
---|---|
アフターピル | 緊急避妊薬 |
中用量ピル | 緊急避妊薬、生理移動など |
低用量ピル | 避妊効果、PMS症状の改善など |
超低用量ピル | 月経困難症、PMSの改善など |
ミニピル | 避妊効果、子宮内膜症の改善など |
産婦人科でのピル処方の値段相場は?
保険適用時と保険適用外の場合を解説
保険適用の値段相場
・保険適用の場合
低用量ピル(1シート) 1,600円〜2,500円前後
月経困難症・子宮内膜症の治療目的として処方される場合保険適用となり、自費診療(保険適用外)より少し安価になります。
保険適用外(自由診療)の値段相場
ピルの種類 | 低用量ピル | 中用量ピル | ミニピル | アフターピル |
---|---|---|---|---|
ピルの値段 | 2,000円〜3,000円前後 | 3,000円〜 | 3,000円前後 | 10,000円前後 |
避妊効果(副効用として生理痛・PMS・ニキビ改善などが期待できる)を目的として処方される場合は、自由診療(保険)適用外となり、クリニックによって費用が異なります。診察料や処方料等も含めて、事前にWEBサイトや電話などで確認しておくのがおすすめです。
産婦人科でのピル処方の流れは?
産婦人科でのピル処方までの流れ①
問診票・計測
産婦人科でのピル処方までの流れ②
医師の診察
産婦人科でのピル処方までの流れ③
ピル処方
ピル処方時はリスク予防で定期的に検診を受けましょう
自宅で受けられる
オンライン処方が可能なクリニックも紹介
自宅からオンラインで受診できるピルオンラインクリニックを3つ紹介します。
ピルの処方を検討している方は、定期配送等が可能なオンライン受診でのピル処方も検討してみると良いでしょう。
【ピル処方1万件以上のクリニック】
クリニックフォア
出典:クリニックフォア
クリニックフォアのピルの料金
薬剤名 | 料金(税込) | |
低用量 ピル |
マーベロン フォボワール トリキュラー ラベルフィーユ アンジュ |
2,783円 ※定期便の場合 |
アフター ピル |
ノルレボ エラワン ※吐き気止めの同時処方も可 |
9,680円 |
中用量 ピル |
プラノバール | 5,478円 ※吐き気止めの処方含む |
超低用量 ピル |
ルナベルULD フリウェルULD ヤーズフレックス |
2,783円 ※定期便の場合 |
クリニックフォア
3つのおすすめポイント
- 誰でも初診からオンライン診療が可能
クリニックフォアは初診からオンライン診療が可能となっているため、自分の都合に合わせて受診できるのが特徴です。ただし、15歳未満の方はオンライン診療ができないため注意しましょう。 - 16時までに決済した場合当日発送が可能
基本的には、16時までに決済されたものは当日発送となり、最短翌日到着で処方してもらえます。
ただし、北海道・山口県・広島県(福山市を除く)・島根県(松江市・安来市・隠岐郡を除く)・九州・沖縄・その他離島に関しては、到着まで最短2日必要となります。 - 家族に知られたくない方への配慮がある
オンライン診療は、ネット環境とスマホなどがあれば、好きな場所から受診することが可能なため家族に知られずに受診することが可能です。また、荷物が届く際に配送品の中身がアフターピルとわからないように「お品物」や「雑貨(サプリメント等)」等と記載されています。発送元の名前も「同上」と届くように希望できるためプライバシーにも配慮されています。
クリニックフォアの情報
診察料
送料 |
1,650円 送料550円 |
---|---|
即日発送 | あり ※16時までの決済で即日発送 |
支払方法 | クレジットカード/代金引換/GMO後払い |
こんな人に おすすめ |
吐き気止めも一緒にほしい人 ジェネリックを使いたい人 |
※価格は全て税込表記
※取り扱いアフターピルは、流通状況などによって変更になる可能性があります。
メデリピルでは、低用量ピルが初月無料
出典:メデリピル
メデリピルのピルの料金
薬剤名 | 料金(税込) | |
低用量 ピル |
マーベロン ファボワール トリキュラー ラベルフィーユ アンジュ シンフェーズ |
2,970円 ※定期便の場合 |
アフター ピル |
レボノルゲストレル | 9,900円 ※診察料で別途1,650円 |
中用量 ピル |
プラノバール | 1,980円 ※診察代で別途1.650円 |
超低用量 ピル |
ルナベルULD フリウェルULD ヤーズ ドロエチ ヤーズフレックス |
2,970円 ※定期便の場合 |
ここだけチェック
3つのおすすめポイント
- おまとめプランで長期的にお得に
メデリでは、6ヶ月・3ヶ月・毎月のプランに分かれています。6ヶ月おまとめプランを選択することで550円かかる発送料金が無料になり、年間で6,600円お得に! また、初月は0円でなので、お試しでピルを使ってみたい人におすすめです。 - 副作用の不安を解消する制度
メデリピルでは、ユーザーが安心して利用できるよう、医薬品副作用被害救済制度対象の国内認証薬を取り扱っています。 万が一副作用による重篤な健康被害が生じた場合に、医療費や年金などの給付を受けられる可能性があります。副作用が不安な方は、アフターフォローも充実のメデリピルがおすすめです。 - プライバシーに配慮した発送方法
メデリではユーザーのプライバシーを考慮して、発送の仕方も工夫しています。例えば、中がわからないように梱包し、氏名や品名などで特定されないように配慮しています。
メデリピルの情報
割引 | 初月はピル代無料 (低用量ピルのみ) |
---|---|
診察料 送料 |
無料 送料550円 |
診察時間 休診日 |
10:00~21:00 |
発送 | 最短当日発送 |
こんな人に おすすめ |
ピルを安く使いたい人 |
※料金はすべて税込表記
DMMオンラインクリニックはピルの種類が豊富で
DMMオンラインクリニックのピルの料金
薬剤名 | 料金(税込) | |
低用量 ピル |
マーベロン トリキュラー アンジュ シンフェーズ |
2,703円 ※定期便の場合 |
アフター ピル |
– | – |
中用量 ピル |
プラノバール | 4,378円 ※吐き気止めの処方含む |
超低用量 ピル |
ルナベルULD フリウェルULD ヤーズ ドロエチ ヤーズフレックス |
2,703円 ※定期便の場合 |
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 定期配送で15%オフ
DMMオンラインクリニックの定期配送なら15%オフでピルが購入でき、一日あたり88円という低価格でピルを服用できます。どのピルでも15%オフが適用されるのもポイントです。 - 診察料が無料
DMMオンラインクリニックは新六本木クリニックと医療提携しており、初診でもデバイスがあればオンライン診療を経てピルの処方を受けられます。今まで婦人科を受診したことがない人でも気軽に予約できるのがポイントです。 - LINEから手軽にお薬を追加申請できる
DMMオンラインクリニックのピルは、LINEから簡単に追加申請ができます。ピルをまとめ買いしたい人のほか、好きなタイミングで追加購入したいという方にも便利です。専用サイトにその都度ログインしたり、再度診療を受けたりするのが面倒な人にはとても嬉しいですね。
DMMオンラインクリニックの情報
割引 | 定期配送15%オフ |
---|---|
診察料 送料 |
無料 送料550円 |
診察時間 休診日 |
8:00~22:00 |
発送 | 最短当日発送&当日到着 |
こんな人に おすすめ |
発送が早いクリニックがいい人 |
※料金はすべて税込表記
【学生割引が適用される】
マイピルオンライン
出典:マイピルオンライン
MY PILL ONLINE CLINICのピルの料金
薬剤名 | 料金(税込) | |
低用量 ピル |
マーベロン ファボワール トリキュラー アンジュ シンフェーズ |
2,849円~ ※定期便の場合 |
アフター ピル |
エラ レボノルゲストレル ノルレボ |
10.978円~ ※プラノバールは 4,378円 |
中用量 ピル |
プラバノール | 3,278円 |
超低用量 ピル |
– | – |
マイピルオンライン
3つのおすすめポイント
- 初めて利用の場合の割引がある
マイピルのWEBサイトを初めて利用する場合、低用量ピル2シート以上処方で1シート50%OFFとなり、お得にピルが購入できます。 - 学割がある
有効期限がわかる学生証を提示すると、学割が適用され、通常550円の送料が毎回無料になります。 また、はじめて割との併用も可能です。 - 生活習慣病自宅検査キットが購入できる
オンライン診療でも、安心して低容量ピルを飲み続けられるように、生活習慣病の自宅検査キットが購入できます。
マイピルオンラインの情報
診察料
送料 |
1,650円 送料550円 |
---|---|
即日発送 | あり 東京23区内は最短60分で到着 ※バイク便使用時 ※別料金 |
支払方法 | クレジットカード/銀行振込 |
こんな人に おすすめ |
さまざまな種類から選びたい人 スピーディーに届けてほしい人 |
※価格は全て税込表記
※取り扱いアフターピルは、流通状況などによって変更になる可能性があります。
産婦人科でのピル処方
まとめ
この記事では産婦人科でもらえるピルの種類やピル処方の流れ、オンライン診療おすすめクリニックなどを紹介しました。
ピルを処方してもらうには、産婦人科やクリニック外来、オンライン診療などさまざまな方法があるのでそれぞれの特徴を確認のうえ、自分にあった方法を見つけましょう。
\もう一度確認する!/
オンライン可能のクリニックはこちら
※掲載のクリニックについては編集部による集計、調査により推薦したものになります
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、クリニックを選定したものではありません
※記事記載の効果効能、痛みなどについては個人差があり保証するものではありません
※記事掲載の商品、施術については自由診療、保険診療適用外になります
※価格は全て税込価格になります
コメントを残す