シミ取りとは、レーザーや光治療などでシミを改善する施術です。しかし、クリニックによって施術の種類が豊富でどこを選べばいいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、シミ取りがおすすめのクリニックを紹介しています。クリームや内服薬なども紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※掲載のクリニックについては編集部による集計、調査により推薦したものになります
※監修者掲載の記事について、監修者はコメントの監修を行っており、クリニックを選定したものではありません
※記事記載の効果効能、痛みなどについては個人差があり保証するものではありません
※記事掲載の商品、施術については自由診療、保険診療適用外になります
※価格は全て税込価格になります
シミ取り治療
おすすめクリニック5選
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
クリニック | 品川美容外科 | TCB東京中央美容外科 | 東京美容外科 | 聖心美容クリニック | 共立美容外科 |
おすすめ ポイント |
選べるシミ取りメニュー | 完全個室でプライバシー管理 | ベテランドクターが在籍 | 直接医師がカウンセリング | プライバシー管理で安全に |
老人性色素斑 (シミ) |
4,320円※1 レーザー治療 |
9,800円※4 レーザー治療 |
3,300円 レーザー治療 |
5,500円 レーザー治療 |
10,010円※7 レーザー治療 |
8,640円※2 光治療 |
2,040円※5 光治療 |
27,500円※6 光治療 |
30,800円 光治療 |
33,000円 光治療 |
|
10,700円 クリーム |
5,800円/5g クリーム |
ー | 14,300円 クリーム |
4,180円/5g クリーム |
|
肝斑 | 4,320円 レーザー治療※1 |
9,800円※4 レーザー治療 |
3,300円 レーザー治療 |
38,500円 レーザー治療 |
10,010円※7 レーザー治療 |
2,120円/60錠 トラネキサム酸 内服薬 |
5,500円 シミ/肝斑セット 内服薬 |
6,600円/120錠 トラネキサム酸 内服薬 |
5,940円 ビューティーエナジー 内服薬 |
5,940円 ソルプロ・プリュス・ホワイト |
|
そばかす | 8,640円※2 光治療 |
2,040円※5 光治療 |
27,500円※6 光治療 |
30,800円 光治療 |
33,000円 光治療 |
色素沈着 | 9,790円※3 ピコレーザー |
9,800円※4 ピコレーザー |
3,300円 ピコレーザー |
5,500円 ピコレーザー |
10,010円※7 ピコレーザー |
保証 | トラブル発生時は無料で修正・回復を提供 | 施術の保証や返金制度など、盤石のアフターケア体制 | 術後、どのようなトラブルであれ対応 | 24時間連絡可能の緊急サポート | 24時間緊急連絡センターあり |
院数 | 全国37院 | 全国70院以上 | 全国19院 | 全国10院 | 全国26院 |
詳細 |
※2:初回料金。2回目以降は13,710円
※3:初回料金。2回目以降は11,990円
※4:初回料金。2回目以降は12,850円
※5:初回料金。2回目以降は21,800円。対象院:郡山院
※6:初回料金。2回目以降は30,800円
※7:10mm以下の料金の場合 別途、麻酔クリーム、麻酔テープなどの麻酔代がかかる場合があります。
・上記は全て税込み価格表記
・2023年1月時点公式HPより参考
・実際の料金は医師の診察等によって変わる可能性があり
・掲載クリニックは自由診療のため保険適用外です。
シミ取りは大きく3種類!
おすすめ治療と注意点
シミ取りの主な方法はシミ取りレーザー、光治療、シミ取りクリーム(外用薬)の3種類存在します。その中でも特に人気なのはレーザー治療です。
それぞれの特徴について解説します。
方法1.シミ取りにはレーザー治療がおすすめ
出典:アリシアクリニック|シミ治療経験者に人気の治療ランキング
シミ治療経験者に聞いたところ、光治療やイオン導入よりもシミ取りレーザー治療の方が人気という事です。
レーザー治療は範囲や種類によって治療機器は違うものの対応できる症状が多いのでおすすめなようです。
方法2.光治療はそばかすなどにおすすめ
レーザーよりもダウンタイムが短い
光治療は、特殊な波長の光を肌に照射することでシミやそばかすを改善する施術方法です。
個人差はありますが、光治療はダウンタイムが短いと言われているので、レーザーよりも気軽に施術を受けられます。月に1回、3〜5回程度の通院が推奨されています。
方法3.シミ取りクリームは手軽に始めたい方におすすめ
シミ取りクリームは、ご自身でクリームを塗ることでシミのケアを行う方法です。手軽に始めることができるため、忙しい人やクリニックに通院するのが大変な人に選ばれています。
またシミ取りクリーム(外用薬)は個人輸入もできるようですが、個人輸入を行い使用した20代の女性が製品を塗布した上腕などの皮膚にアレルギー反応による炎症が生じた事例が報告されています。※
まずは美容皮膚科などの医師によって診断を受けてから使用するのがおすすめです。
シミ取り治療でおすすめの
レーザー治療とは?
画像出典:銀座よしえクリニック
シミ取りにおすすめのレーザー治療とは、シミの元となる「メラニン色素」をレーザーで破壊することでシミを除去する治療です。
一度皮膚に色素沈着してしまうとセルフケアでは取り除くのが困難になるため、シミの元である「メラニン色素」(異常細胞)に直接レーザーを当てることでより短期的な治療効果が期待できます。※
参考:渋谷美容外科クリニックシミ取りレーザーとは?
2022年に試していたい美容医療、1位「シミ取り治療」66.67% ・老化に対する不安の声と「肌の再生医療」に期待の声
引用:40歳以上の課題は「たるみ」「しみ」「シワ」の改善 2022年に試してみたい美容医療ランキング 1位「シミ取り治療」
シミ取りにおすすめ治療悩み別
あなたのシミはどのタイプ?
シミには老人性色素斑(日光黒子/一般的なシミ)、肝斑、そばかす(雀卵斑)、色素沈着など、さまざまな種類があります。
画像出典:品川美容外科
シミ悩み1.老人性色素斑(一般的なシミ)
画像出典:品川美容外科
一般的なシミは老人性色素斑を指します。円形や楕円形に近い形で、色は薄茶色~茶色をしていてシミの境界ははっきりしています。
紫外線が原因で、名前のとおり加齢とともにできやすくなるシミです。
老人性色素斑におすすめの治療は主に光治療、シミ取りレーザー治療、シミ取りクリーム(外用薬)の3つがあるので、より自分に適する治療を選択しましょう。
老人性色素斑のビフォーアフター
施術方法 | Qスイッチヤグレーザー |
---|---|
施術詳細 | レーザーによるメラニン色素除去、シミ・そばかす・あざの治療。 |
料金 (税込) |
4,320円(税込) |
リスク・副作用 | 痛み/内出血:赤みが数日間位。かゆみ:皮膚が再生、成熟する度。治療間隔:3週間以上空けて数回。 |
問い合わせ先 | 0120-679-400 |
画像出典:品川美容外科
老人性色素斑のシミ取り
おすすめクリニックを比較
![]() |
![]() |
![]() |
|
クリニック | 品川美容外科 | TCB東京中央美容外科 | 東京美容外科 |
レーザー |
9,790円※1 ピコレーザー 4,320円※2 ヤグレーザー |
9,800円※4 ピコレーザー |
3,300円 ピコレーザー 10,700円 ヤグレーザー |
光治療 |
33,600円 ライムライト 8,640円※3 フォトシルクプラス |
2,040円※5 ライトフェイシャル |
27,500円※6 ルメッカ |
クリーム (外用薬) |
10,700円 美白対策セット (内服・外用薬) |
5,800円/5g トレチノイン0.025% (外用薬) |
ー |
特徴 | 低価格でさまざまな施術から選べる | 初回価格でお得に施術 | 経験豊富な医師が多数在籍 |
予約 |
※2:会員料金。通常料金は5,390円
※3:初回料金。2回目以降は13,710円
※4:初回料金。2回目以降は12,850円
※5:初回料金。2回目以降は21,800円。対象院:郡山院
※6:初回料金。2回目以降は30,800円
・上記は全て税込み価格表記
・2023年1月時点公式HPより参考
・実際の料金は医師の診察・施術によって変わる可能性があり
・掲載クリニックは自由診療のため保険適用外です。
シミ悩み2.肝斑
画像出典:品川美容外科
「肝斑(かんぱん)」は、両頬の左右対称にできる薄茶色のシミのことです。特にほほ骨のあたりに現れ、輪郭がはっきりしないモヤモヤとした形なのが特徴で、色が抜けたように見えることもあります。
肝斑の主な原因は女性ホルモンの乱れで、30代後半から50歳くらいの女性にできやすいと言われています。
肝斑におすすめの治療は主にシミ取りレーザー治療や内服薬の2つがあるので、より自分に適する治療を選択しましょう。
肝斑のビフォーアフター
施術方法 | ピコトーニング |
---|---|
施術詳細 | レーザーによるシミ・くすみ・肝斑治療。(シミ 1回) |
料金 (税込) |
9,790円 〜 27,500円(税込) |
リスク・副作用 | ハレ/痛み:ハレや赤み、ヒリヒリする痛みが数時間。 |
問い合わせ先 | 0120-189-900 |
画像出典:品川美容外科
肝斑のシミ取りおすすめクリニックを比較
![]() |
![]() |
![]() |
|
クリニック | 品川美容外科 | TCB東京中央美容外科 | 東京美容外科 |
レーザー |
9,790円※1 ピコレーザー 4,320円※2 ヤグレーザー |
9,800円※3 ピコレーザー |
3,300円 ピコレーザー 10,700円 ヤグレーザー |
内服薬 |
2,120円/60錠 トラネキサム酸 |
5,500円 シミ/肝斑セット |
6,600円/120錠 トラネキサム酸 |
特徴 | 手頃な価格で始められる内服薬 | 内側と外側からシミや肝斑を改善 | 症状に合わせた治療が選べる |
予約 |
※2:会員料金。通常料金は5,390円
※3:初回料金。2回目以降は12,850円
・上記は全て税込み価格表記
・2023年1月時点公式HPより参考
・実際の料金は医師の診察・施術によって変わる可能性があり
・掲載クリニックは自由診療のため保険適用外です。
シミ悩み3.そばかす(雀卵斑)
画像出典:品川美容外科
そばかすは鼻から頬のまわりを中心に、数ミリ程度の細かい薄茶色の斑点が散らばるように現れるシミです。小さなシミを総称して「そばかす」と呼ばれることがありますが、正確には遺伝的な要因で発生した細かい茶色の斑点を指します。
白人に多く見られ、日本人では特に色白の人にできやすい傾向があるシミです。そばかすにおすすめの治療は主に光治療です。
そばかすのビフォーアフター
施術方法 | Qスイッチヤグレーザー |
---|---|
施術詳細 | レーザーによるメラニン色素除去、シミ・そばかす・あざの治療 |
料金 (税込) |
4,320円 〜 4,900円(税込) |
リスク・副作用 | 痛み/内出血:赤みが数日間位 かゆみ:皮膚が再生、成熟する度 |
問い合わせ先 | 0120-815-700 |
画像出典:品川美容外科
「そばかす」シミ取りおすすめクリニックを比較
![]() |
![]() |
![]() |
|
クリニック | 品川美容外科 | TCB東京中央美容外科 | 東京美容外科 |
光治療 |
33,600円 ライムライト 8,640円※1 フォトシルクプラス |
2,040円※2 ライトフェイシャル |
27,500円※3 ルメッカ |
特徴 | 悩みに合わせて選べる施術 | 初回限定の低価格で受けられる | 30分程度で終わる手軽な施術 |
予約 |
※2:初回料金。2回目以降は21,800円。対象院:郡山院
・上記は全て税込み価格表記
・2023年1月時点公式HPより参考
・実際の料金は医師の診察・施術によって変わる可能性があり
・掲載クリニックは自由診療のため保険適用外です。
シミ悩み4.色素沈着
画像出典:品川美容外科
肌の炎症を起こした後にできるシミが色素沈着です。ニキビ・傷・虫刺され・湿疹などの炎症が原因で、シミ(色素沈着)が発生することがあります。黄色人種である日本人は、炎症後色素沈着が目立ちやすいとされています。
ニキビを潰した跡はシミになりやすく、紫外線にあたると濃く残ってしまいやすいので注意が必要です。
色素沈着におすすめの治療は主にピコレーザーなどのレーザー治療です。
色素沈着のビフォーアフター
施術方法 | ピコフラクショナル |
---|---|
施術詳細 | レーザーによるシミ・くすみ・肝斑治療。 |
料金 (税込) |
9,790円 〜 |
リスク・副作用 | ハレ/痛み:ハレや赤み、ヒリヒリする痛みが数時間。 |
問い合わせ先 | 0120-189-900 |
画像出典:品川美容外科
「色素沈着」のシミ取りおすすめクリニックを比較
![]() |
![]() |
![]() |
|
クリニック | 品川美容外科 | TCB東京中央美容外科 | 東京美容外科 |
レーザー |
9,790円※1 ピコレーザー |
9,800円※2 ピコレーザー |
3,300円 ピコレーザー |
特徴 | 炎症を最小限に抑えた施術 | オプションメニューが豊富 | 5〜10分の手軽な施術 |
予約 |
※2:初回料金。2回目以降は12,850円
・上記は全て税込み価格表記
・2023年1月時点公式HPより参考
・実際の料金は医師の診察・施術によって変わる可能性があり
・掲載クリニックは自由診療のため保険適用外です。
シミ取りで後悔しない
クリニックを選びである5つの失敗
失敗1:シミ取りレーザーで失敗し患部が白くなった
シミ取りレーザーで患部が白くなるのは、とくに色黒な人に起きやすくなっています。肌が生まれ変わるために、まわりの肌に比べて白く見えるのが原因です。しかし、レーザー照射によって色素細胞がダメージを受けることもあるため、経験豊富な医師を探すことが大切です。
失敗2:施術がうまくいかなかった時に保証がなかった…
シミや肝斑は、見た目が似ていても適した施術が違います。そのため、施術選びのミスや施術がうまくいかなかった時のことを考え、保証の手厚いクリニックを選びましょう。アフターケアの充実度もチェックするのがおすすめです。
失敗3:駅から遠くて通いにくかった…
シミ取り施術は、一度の施術で終了するわけではなく、定期的な通院が必要です。駅から遠いと通いにくいため、アクセスのよいクリニックを選ぶのがおすすめです。自宅や職場の最寄り駅だと、通院しやすくなりますよ。
失敗4:クレジットカードが使えず支払いが不便だった…
シミ取り施術は、取り放題や回数プランなどを申し込むことで、支払いが高額になることもあります。クレジットカードが使えないと支払いが不便に感じることもあるため、支払方法が豊富なクリニックを選ぶことが大切です。
失敗5:営業時間が短くて予約しづらかった…
シミ取り施術は、短時間で受けられる施術も多くあります。営業時間が短いと、希望の時間に予約しにくいこともあるため、営業時間の長いクリニックを選んでみてください。仕事帰りや休みの日などに、通院しやすいクリニックがおすすめです。
シミ取りおすすめの
クリニック5院を比較
クリニック | ポイント | 老人性色素斑 (シミ) |
肝斑 | そばかす | 色素沈着 | 保証 | 初回カウンセリング | 診療時間 | 支払い方法 | 院数 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
品川美容外科![]() |
選べるシミ取りメニュー | 4,320円※1 レーザー治療 8,640円※2 光治療 10,700円 クリーム |
4,320円 レーザー治療※1 2,120円/60錠 トラネキサム酸 内服薬 |
8,640円※2 光治療 |
9,790円※3 ピコレーザー |
トラブル発生時は無料で修正・回復を提供 | 無料 | 10:00~20:00 (店舗によって異なる) |
現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン | 全国39院 | |
TCB東京中央美容外科![]() |
完全個室でプライバシー管理 | 9,800円※4 レーザー治療 2,040円※5 光治療 5,800円 クリーム |
9,800円 レーザー治療※4 5,500円 シミ/肝斑セット |
2,040円※5 光治療 |
9,800円 レーザー治療※4 |
施術の保証や返金制度など、盤石のアフターケア体制 | 無料 | 10:00~19:00 | 現金・クレジットカード・デビットカード・スマホ決済(QRコード決済)・医療ローン | 全国70院以上 | |
東京美容外科![]() |
ベテランドクターが在籍 | 3,300円 レーザー治療 27,500円※6 光治療 |
3,300円 レーザー治療 6,600円/120錠 トラネキサム酸 内服薬 |
27,500円※6 光治療 |
3,300円 レーザー治療 |
術後、どのようなトラブルであれ対応 | 無料 | 10:00~19:00 | 現金・クレジットカード・デビットカード・コード決済・メディカルローン | 全国19院 | |
聖心美容クリニック![]() |
直接医師がカウンセリング | 5,500円 レーザー治療 30,800円 光治療 14,300円 クリーム |
5,500円 レーザー治療 4,180円/30日分 トラネキサム酸錠(トランサミン酸錠) |
30,800円 光治療 |
5,500円 レーザー治療 |
24時間連絡可能の緊急サポート | 無料 | 10:00~19:00 | 現金・クレジットカード・デビットカード・スマホ決済(QRコード決済)・医療ローン | 全国10院 | |
共立美容外科![]() |
プライバシー管理で安全に | 10,010円※6 レーザー治療 33,000円 光治療 41,800円 クリーム |
10,010円※6 レーザー治療 5,940円 ソルプロ・プリュス・ホワイト |
33,000円 光治療 |
10,010円※6 レーザー治療 |
24時間緊急連絡センターあり | 無料 | 10:00~19:00 | 現金・クレジットカード・メディカルローン | 全国26院 |
※2:初回料金。2回目以降は13,710円
※3:初回料金。2回目以降は11,990円
※4:初回料金。2回目以降は12,850円
※5:初回料金。2回目以降は21,800円。対象院:郡山院
※6:初回料金。2回目以降は30,800円
※7:10mm以下の料金の場合 別途、麻酔クリーム、麻酔テープなどの麻酔代がかかる場合があります。
・上記は全て税込み価格表記
・2023年1月時点公式HPより参考
・実際の料金は医師の診察等によって変わる可能性があり
・掲載クリニックは自由診療のため保険適用外です。
シミ取りがおすすめの安い
人気のクリニック11選
【選べるシミ取りメニュー】
品川美容外科
出典:品川スキンクリニック
品川美容外科のシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー(ピコトーニング) | 9,790円※1 |
ヤグレーザー | 4,320円※2 | |
光治療 | フォトシルクプラス | 8,640円※3 |
ライムライト | 33,600円 | |
クリーム (外用薬) |
美白対策セット(内服・外用薬) | 10,700円 |
内服薬 | トラネキサム酸内服薬(シミ・肝斑)60カプセル | 2,120円 |
※2:会員料金。通常料金は5,390円
※3:初回料金。2回目以降は13,710円
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- 選べるシミ取りメニュー
品川スキンクリニックのシミ取り治療は、患者の悩みに合わせて選べます。人気のレーザー治療から光治療などのさまざま治療があるので、自分の肌に合ったシミ取り方法を見つけて下さい。 - シミの日(0のつく日)を設定
品川スキンクリニックでは、シミ取り治療向けに毎月10・20・30日は「シミ0の日」を設けています。 - カウンセリングが何度でも無料
品川スキンクリニックではカウンセリングがあり、何度受けても無料になります。自分が納得するまで時間をかけて丁寧にカウンセリングしてくれますよ。疑問や不安が解決するまで何回でも相談するのがおすすめです。
品川美容外科の症例写真を紹介
施術名 | レーザートーニング |
---|---|
施術詳細 | レーザーによるシミ・くすみ・肝斑治療。 |
料金 (税込) | 2,700円 ~ 45,360円(税込) |
リスク・副作用 | ハレ/痛み:数時間位。小さなかさぶた/ニキビ/内出血:1週間~10日位。 |
問い合わせ先 | 0120-189-900 |
画像出典:品川美容外科
品川美容外科の情報
保証 | トラブル発生時は無料で修正・回復を提供 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国39院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン |
【完全個室でプライバシー管理】
TCB東京中央美容外科
出典:東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科のシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー(ピコトーニング) | 9,800円※1 |
ヤグレーザー | ー | |
光治療 | ライトフェイシャル | 2,040円※2 |
ライムライト | ー | |
クリーム (外用薬) |
トレチノイン0.025%(外用薬)5g | 5,800円 |
内服薬 | シミ/肝斑セット | 5,500円 |
※2:初回料金。2回目以降は21,800円。対象院:郡山院
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- ダイヤモンド会員はシミ取りがお得
東京中央美容外科では期間限定でスタートさせたダイヤモンド会員があります。LINEで登録すれば誰でも簡単になれて会費も不要です。平日利用で最大30%OFFとなります。 - 完全個室でプライバシー管理
東京中央美容外科では、完全個室制を導入しているため、他の患者さんと会うことは一切ありません。そのため周りの目を気にしないで自分の治療に専念するとができます。 - 初回限定価格でお得
東京中央美容外科ではピコレーザーによる施術が、初回限定で9,800円となっており、初めての人でもお得にシミ取りができます。そのほかにもシミ取り放題メニューもあるのが嬉しいですね。
TCB東京中央美容外科の情報
保証 | 施術の保証や返金制度など、盤石のアフターケア体制 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国70院以上 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・スマホ決済(QRコード決済)・メディカルローン |
【ベテランドクターが在籍】
東京美容外科
出典:東京美容外科
東京美容外科のシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー(ピコトーニング) | 3,300円 |
ヤグレーザー | 10,700円 | |
光治療 | ルメッカ | 27,500円※ |
ライムライト | ー | |
クリーム (外用薬) |
ー | ー |
内服薬 | トラネキサム酸内服薬/120錠 | 6,600円 |
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- ダウンタイムが少ない治療
東京美容外科のピコレーザーは肌へのダメージを減らした医療機器で、ダウンタイムをほとんど気にせず施術できます。ピコレーザーによるシミ取り放題も、個数制限なしなのでたくさんある人に便利です。 - お得な初回限定価格がある
東京美容外科のルメッカは、濃いシミだけではなく、薄いシミや赤ら顔の治療もできる人気の治療機器です。こちらは初めて利用の人のために、初回限定で27,500円とお得に受けられます。 - ベテランドクターが在籍
東京美容外科では美容外科医として10年以上の経歴を持つドクターなど、多数在籍させているクリニックです。3年以上美容外科医で経験のあるドクターのみがメスを握れる経営方針なので安心ですね。
東京美容外科の症例写真を紹介
施術名 | ルメッカ(インモード) |
---|---|
施術詳細 | IPLレーザーの照射により濃いシミ、薄いシミ、表面に出てきていない隠れたシミやそばかす、赤ら顔を改善する施術。 |
料金 (税込) | 27,500円(税込) |
リスク・副作用 | かさぶた・ひりつき・痛み・赤み |
問い合わせ先 | 0120-658-958 |
画像出典:東京美容外科
東京美容外科の情報
保証 | 術後、どのようなトラブルであれ対応 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国19院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・コード決済・メディカルローン |
【直接医師がカウンセリング】
聖心美容クリニック
画像出典:聖心美容クリニック
聖心美容クリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー(ピコトーニング) | 38,500円 |
ヤグレーザー | 5,500円 | |
光治療 | CellecV(セレックV) | 30,800円 |
ライムライト | 36,300円 | |
クリーム (外用薬) |
クリスタル・トマト サプリメント30粒 | 14,300円 |
内服薬 | トラネキサム酸錠(トランサミン酸錠)30日分 | 4,180円 |
ここだけチェック!!
2つのおすすめポイント
- 直接医師がカウンセリング
聖心美容クリニックのシミ取り治療には、医師が直接カウンセリングして、自分にあった治療法を提案してくれます。ピコレーザーやポテンツッアなど、最善の治療を勧めてくれますよ。 - ホームケアもできる
聖心美容クリニックのシミ取り治療のアフターケアとして、オプションにメディカルコスメも用意しています。レーザー治療でまれに起こる色素沈着を防げるため、ドクターと相談して決めてくださいね。
聖心美容クリニックの症例写真を紹介
施術名 | シミレーザー |
---|---|
施術詳細 | 麻酔クリームを塗布し、対象部分にレーザーを照射する。 |
料金 (税込) | 24,750円(税込) |
リスク・副作用 | 赤み、色素沈着、再発 |
問い合わせ先 | 0120-911-935 |
画像出典:聖心美容クリニック
聖心美容クリニックの情報
保証 | 24時間連絡可能の緊急サポート |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国10院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・スマホ決済(QRコード決済)・メディカルローン |
【プライバシー管理で安全に】
共立美容外科
画像出典:共立美容外科
共立美容外科のシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー(ピコトーニング) | 10,010円※ |
ヤグレーザー | 10,010円※ | |
光治療 | フォトフェイシャル | 33,000円 |
ライムライト | ー | |
クリーム (外用薬) |
ハイドロキノン5%(アスコルビン酸7%含有)5g | 4,180円 |
内服薬 | ソルプロ・プリュス・ホワイト | 5,940円 |
※:10mm以下の料金の場合 別途、麻酔クリーム、麻酔テープなどの麻酔代がかかる場合があります。
ここだけチェック!!
2つのおすすめポイント
- プライバシー管理で安全に
共立美容外科は、プライバシー保護に力を入れていますよ。個人情報なども徹底的に管理しているので、安心して通えるクリニックといえます。 - ピコドリームがある
共立美容外科のシミ取り治療にピコドリーム(ピコレーザー)があります。ピコドリームは、2種類の波長のレーザーを同時に出せる機器で、これによりさまざまなタイプのシミに対応できます。
共立美容外科の症例写真を紹介
施術名 | 両頬と鼻のしみ・そばかす取り放題プラン |
---|---|
施術詳細 | 小さなシミ・そばかすが、両頬や鼻に10個以上ある方向けの取り放題プランです。 |
料金 (税込) | 99,000円(税込) |
リスク・副作用 | ◇術後はレーザーを照射した箇所が、赤みを帯びて、薄い膜状かさぶたになります。その後、数日で剥がれ落ちます。 ◇極稀に、レーザーの衝撃波で毛細血管が切れて照射部位に内出血が生じ、小さな水泡が出る場合があります。1週間くらいで回復します。 ◇濃いシミやそばかすの場合は一度では綺麗にならない場合があります。 ◇施術当日は長時間の入浴やサウナはお控えください。 ◇施術当日は激しい運動、飲酒はお控えください。 ◇施術後は肌が乾燥しますので、保湿ケアを心がけてください。 ◇施術後は日焼け止めクリーム(SPF30以上)で保護してください。 ◇施術後はマッサージやピーリングなど肌に刺激になることはお止めください。 ◇下記に該当する方はお受けいただくことができません。 ・妊娠中や授乳中の方 ・光過敏症の方 ・作動中の埋め込み型医療機器(ペースメーカーや除細動器など)がある方 ・施術部位に重症または化膿したニキビがある方 ・傷口の開いた傷や病変のある方 ・施術部位に金属プレートやシリコンが入っている方 ・内出血のリスクが高い方 ・ケロイド体質の方 ・単純ヘルペス |
問い合わせ先 | 0120-500-340 |
画像出典:共立美容外科
共立美容外科の情報
保証 | 24時間緊急連絡センターあり |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国26院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン |
【最後まで同じ人が担当してくれる】
城本クリニック
画像出典:城本クリニック
城本クリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー(ピコトーニング) | ー |
ヤグレーザー | 5,500円 | |
光治療 | フォトフェイシャルSR | 10,780円※ |
ライムライト | ー | |
クリーム (外用薬) |
ブランエス30g | 11,000円 |
内服薬 | ー | ー |
ここだけチェック!!
2つのおすすめポイント
- シミ取りのお得な初回トライアルあり
城本クリニックのシミ取り治療では、炭酸ガスレーザーをはじめとしたシミ取りレーザーを豊富に導入しています。初回だとトライアル価格で受けられます。 - 最後まで同じ人が担当してくれる
城本クリニックは、医師と看護師のみが在籍しているクリニックです。カウンセリングから治療まで同じ人担当してくれるので、安心できますね。
城本クリニックの症例写真を紹介
施術名 | ポイントしみ取り |
---|---|
施術詳細 | 部分的な目立つシミや老人性色素班などに適した治療です。ピンポイントで照射してシミの改善に導きます。濃さや・症状によって異なりますが一度の治療で綺麗になる場合が殆どです。 |
料金 (税込) | 11,000円(税込) |
リスク・副作用 | 患部は火傷状態の為、刺激や紫外線に非常に弱くなります。その為、新しい皮膚が再生される1,2週間ほど保護テープを貼る必要があります。 |
問い合わせ先 | 0120-107-929 |
画像出典:城本クリニック
城本クリニックの情報
保証 | 24時間対応してくれる夜間緊急サポート |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国25院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン |
【カウンセリングから専門医が対応】
シロノクリニック
画像出典:シロノクリニック
シロノクリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー(ピコトーニング) | ー |
ヤグレーザー | 5,500円 | |
光治療 | フォトシルクプラス | 44,000円 |
ライムライト | ー | |
クリーム (外用薬) |
シスペラ50g | 35,200円 |
内服薬 | ー | ー |
ここだけチェック!!
2つのおすすめポイント
- お得な初回限定特典がある
シロノクリニックはレーザー治療・エイジングケアができるとして、1995年の開院以来25万件の症例実績のあるクリニックです。初回限定なども積極的に行っており、患者から定評のあるクリニックです。 - カウンセリングから専門医が対応
シロノクリニックは、肌の色素や肌の構造、肌の質感における全ての悩みを解決するために、カウンセリングから治療まで一貫して専門医が対応してくれます。
シロノクリニックの症例写真を紹介
施術名 | 光治療 |
---|---|
施術詳細 | メスを使わずに光治療にて、シミ除去などの美肌治療を行います。 |
料金 (税込) | 22,000円 ~ 66,000円(税込) |
リスク・副作用 | 発赤、熱感、痛み、乾燥、痒みなどを生じる場合があります。 |
問い合わせ先 | 0120-11-4422 |
画像出典:シロノクリニック
シロノクリニックの情報
保証 | なし |
---|---|
初回カウンセリング | 3,300円(税込) |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国5院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン |
【ダウンタイムや痛みが少ない】
TAクリニック
画像出典:TAクリニック
TAクリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー(ピコトーニング) | 5,500円 |
ヤグレーザー | 5,500円 | |
光治療 | フォトシルクプラス | 19,800円 |
ライムライト | ー | |
クリーム (外用薬) |
HQクリーム | 2,200円 |
内服薬 | トラネキサム酸90錠 | 3,300円 |
ここだけチェック!!
2つのおすすめポイント
- ダウンタイムや痛みが少ない
TAクリニックのシミ取り治療は、効果の高いレーザーでもあるYAGレーザーとピコレーザーを採用しています。それぞれダウンタイムや痛みを抑えられるので、気軽にシミ取りができますよ - お得なクーポンがある
TAクリニックではLINE登録すると10,000円のクーポン券がもらえます。施術合計30,000円の場合に使えるので、ぜひ活用してみてくださいね。その他にもLINE登録しておけばお得な情報がゲットできます。
TAクリニックの症例写真を紹介
施術名 | フォトシルクプラス光治療 |
---|---|
施術詳細 | シミやそばかすの改善だけでなく、ニキビや赤ら顔の改善などの肌トラブルを総合的にケアする。 |
料金 (税込) | 19,800円(税込) |
リスク・副作用 | ・症状によっては改善が見られない部位もあります。 ・個人差により、照射後2週間から1ヵ月程度で治療部位に色素沈着や色素脱失が生じることがありますが、時間の経過と共に消退していきます。 ・照射後、治療の経過により赤み、痛み、水泡が出た場合は適切な処置を行いますので、当クリニックにご連絡ください。 |
問い合わせ先 | 0120-973-161 |
画像出典:TAクリニック
TAクリニックの情報
保証 | (施術ごと)年間のTAC安心保証制度 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国8院 |
支払い方法 | 現金・銀行振込・クレジットカード・デビットカード・メディカルローン |
【トライアル価格が豊富】
KM新宿クリニック
出典:KM新宿クリニック
KM新宿クリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー(ピコトーニング) | 9,900円※1 |
ヤグレーザー | ー | |
光治療 | フォトシルクプラス | 9,900円※2 |
ライムライト | ー | |
クリーム (外用薬) |
ー | ー |
内服薬 | シミ内服セット1ヶ月分 | 7,150円 |
※2:初回料金。2回目以降は37,400円
ここだけチェック!!
2つのおすすめポイント
- トライアル価格が豊富
- ピコシュアがある
KM新宿クリニックでは、ほとんどの施術にトライアル価格が設定されています。初めて利用の人に嬉しい価格です。また料金が分かりづらくなりやすいシミ取り治療ですが、分かりやすく明朗会計になっていますよ。料金が分かりやすいのでシミ取り放題のような気分で気兼ねなく治療できます
KM新宿クリニックの症例写真を紹介
施術名 | フォトシルクプラス |
---|---|
施術詳細 | UPLによる光をしみ・そばかすに照射します。 |
料金 (税込) | 108,000円(税込) |
リスク・副作用 | 施術後、しみ・そばかすが一度濃くなって、1-2週間後にかさぶたのように取れます。また、直後にまれに発赤、水泡になる場合があります。日焼け止めクリームなどで紫外線のケアを行ってください。 |
問い合わせ先 | 電話番号やアドレスなど |
画像出典:KM新宿クリニック
KM新宿クリニックの情報
保証 | なし |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 11:00~19:00 |
院数 | 全国1院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン |
【ADM治療もある】
銀座よしえクリニック
画像出典:銀座よしえクリニック
銀座よしえクリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー(ピコトーニング) | 14,300円※1 |
ヤグレーザー | 11,000円 | |
光治療 | フォトフェイシャルM22 | 25,300円※2 |
ライムライト | 14,300円※3 | |
クリーム (外用薬) |
ー | ー |
内服薬 | ー | ー |
※2:初回料金。2回目以降は33,000円
※3:初回料金。2回目以降は26,400円
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
ADM治療もある
銀座よしえクリニックは美容皮膚科という特徴を活かして、後天性真皮メラノサイトーシス(ADM)専用の治療もしています。美容皮膚科なので安心してシミが取り放題のような気分になります。シミは左右対称の灰褐色のシミもあり、肝斑と間違えやすいものです。ADMのカウンセリングで判明することもあるため、相談してみてくださいね。
銀座よしえクリニックの症例写真を紹介
施術名 | ピコレーザー(シミ取りスポット) |
---|---|
施術詳細 | 薄いシミにも効率的にアプローチでき、炎症後色素沈着のリスクも少なく治療できる |
料金 (税込) | 12,100円(税込) |
リスク・副作用 | 術後の赤み、腫れ、あざ、出血、熱傷、発疹、瘢痕、軽い出血、色素脱失、色素沈着などが起きることがあります。 ・ごくまれに治療箇所の色が周囲の色に比べて明るくなる又は暗くなる可能性がありますが、ほとんどの場合、数日で消失します。 ・効果については個人差があります。 |
問い合わせ先 | 電話番号やアドレスなど |
画像出典:銀座よしえクリニック
銀座よしえクリニックの情報
保証 | 大学病院の連携医療協力機関として緊密な連携 |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 月〜金 10:00〜14:00、15:00〜19:00 土日祝 10:00〜14:00、15:00〜18:00 |
院数 | 全国7院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・メディカルローン |
【10個まで取り放題】
湘南美容クリニック
画像出典:湘南美容クリニック
湘南美容クリニックのシミ取りの料金
治療 | メニュー | 料金(税込) |
---|---|---|
レーザー | ピコレーザー(ピコトーニング) | 8,750円 |
ヤグレーザー | 8,750円 | |
光治療 | フォトシルクプラス | 13,800円 |
ライムライト | ー | |
クリーム (外用薬) |
ハイドロキノン | 7,150円 |
内服薬 | 美容内服 しみ・そばかす・肝斑 | 5,500円 |
ここだけチェック!!
3つのおすすめポイント
- シミの大きさで金額が変わる
湘南美容クリニックのシミ取り治療はスポット照射を使用しているため、シミの大きさで値段が変動します。小さいシミであれば格安で治療ができるのが魅力です。 - 10個まで取り放題
湘南美容クリニックのシミ取り治療には、シミ取りレーザー10があります。こちらは大きさによらず10個のシミ取りを一律26,000円でできるメニューです。
湘南美容クリニックの症例写真を紹介
施術名 | シミ取りレーザー(レーザートーニング) |
---|---|
施術詳細 | レーザー光のピークパワーを高めたQスイッチモードでメラニン色素のみを選択的に破壊する治療です。 |
料金 (税込) | 4,950円 ~ 143,130円(税込) |
リスク・副作用 | 疼痛・発赤・火傷・色素沈着・白斑・肝斑増悪の可能性があります。 |
問い合わせ先 | 0120-5489-40 |
画像出典:湘南美容クリニック
湘南美容クリニックの情報
保証 | 施術内容により担当医師の再施術あり |
---|---|
初回カウンセリング | 無料 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
院数 | 全国126院 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・ビットコイン・医療ローン |
シミ取り治療で保険適用はできる?
▼シミ取りクリーム個人輸入は危険▼
参考:厚生労働省 化粧品・医薬部外品等ホームページ
シミ取り治療でよくあるQ&A
シミ取り治療で失敗や後悔することはある?
シミ取り治療は、自分に合った施術を行えなかった場合シミが濃くなったり、悪化する場合があります。カウンセリングにて、自分に合った施術を知るのが大切です。
シミ取り治療の痛みはあるの?
シミ取りの施術方法によって異なります。また、個人差があるものですので、痛い場合もあれば痛くない場合もあると言われています。
男性もシミ取り治療を受けられる?
男性のシミ取りも行なっているクリニックはあります。クリニックのHPを除いてみて男性も可能であるか確認することがおすすめです。
シミ取りで、保険が適用されることはある?
シミのタイプによっては、保険適用される場合があります。生まれた時のシミや、怪我などでできた「疾患」と診断されたシミに関しては、保険適用で受けられる場合があります。
参考:銀座肌クリニック
シミ取り放題も可能?
シミ取り放題を行なっているクリニックもあります。個数の制限であったり大きさの制限もありますので、カウンセリングで聞いてみるのが大切です。
シミ取りおすすめの安い人気のクリニック
まとめ
シミは老けた印象を与えてしまうので、なるべくすぐに治療することが大切です。そのまま放置してしまうとどんどん濃くなってしまい、コンシーラーでは隠しきれなくなってしまいます。
薄いシミだと治療時間も短く、費用も安くなりますよ。ここで紹介したクリニックはどこも人気があるので、それぞれ比較してみて自分に合ったところを見つけてくださいね。
地域別 シミ取りおすすめクリニック一覧
東海
名古屋
中国・四国
広島