年末年始休診日は 12月29日(日)~1月5日(日)となります。
※ご不便をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。
年末年始の休診のお知らせ
インフルエンザ予防接種:開院記念の特別料金
令和元年10月15日(火)より開始いたします。
インフルエンザ予防接種
- ◇予約制ではありません
- <料金>開院記念の特別料金
- ●年齢関わらず一律:2,700円(税込)
- 注)インフルエンザ予防接種は世田谷区の助成金は使えません。
- ※問診票のダウンロードができます。事前にご記入の上、接種日に当医院までお持ちください。
- インフルエンザ問診票ダウンロード(PDFファイル)
- 注)20歳未満の患者様につきましては、保護者様の同意書が必要となります。
- ●65歳以上の高齢者
- ●気管支喘息など慢性の呼吸器疾患がある
- ●心不全など慢性の心臓病がある
- ●糖尿病などの代謝性疾患がある
- ●腎臓病がある
- 詳しくは「スキンピールバー」のページをご覧ください。
抗インフルエンザ薬の予防投与
抗インフルエンザ薬の予防投与は、インフルエンザに「絶対かかりたくない」時の切り札です。
インフルエンザ予防内服のイナビルの費用
成人もしくは10歳以上の小児 | 40mgを1回吸入:9,000円(税別) |
10歳未満 | 20mgを1回吸入:7,000円(税別) |
インフルエンザ・風邪予防
インフルエンザの予防には、インフルエンザワクチン接種が重要ですが、残念ながら、ワクチンを打っていても発症を完全に防げるわけではありません。
同居する家族がインフルエンザにかかってしまったら、うつるリスクが極めて高くなります。
そうした緊急事態に検討したいのが抗インフルエンザ薬の予防投与です。
1回の吸入で10日間効果があるといわれています。
予防内服は、インフルエンザ患者との接触から48時間以内であれば効果的!
抗インフルエンザ薬の予防投与はインフルエンザ患者との接触から48時間以内に受けられれば最も効果を発揮させることができるとも言われています。
ですから、一緒に住んでいる家族や同居人がインフルエンザに感染してしまい、患者を看病する必要がある場合などには、抗インフルエンザ薬の予防投与を検討すべきでしょう。あくまで予防としての使用ですので、ワクチンと同様、保険は使えず自費診療の扱いとなります。
接触後48時間経過後に投与を開始した場合における有効性を裏付けるデータは得られていません。
受験生だからという理由で予防投与を受けられる?
抗インフルエンザ薬の予防投与を受けるには、原則として、(1)家族など同居する人がインフルエンザにかかっていることに加えて、(2)かかった場合に重症になりやすい人であること、具体的には以下のいずれかの条件に当てはまる必要があります。受験生の方は試験日の7日前に吸入していただくのが効果的です。
インフルエンザにかかった場合に重症になりやすい人
予防投与には保険は適応されません。保険医療ではなく、自費診療となるため投薬量・薬代が実費になります。
予防投与の効果としては完全ではないですが、ご家族や同僚の方の感染が発覚され次第、早期から服用することで感染のリスクはかなり減少します。
イナビル吸入方法
●10歳未満の患者様
https://www.influ-news.info/inhalation/usage_u10.html
●10歳以上の患者様
https://www.influ-news.info/inhalation/usage.html
スキンピールバー
スキンピールバーは、肌に対して刺激の少ない酸(AHA=フルーツ酸)の力で、表皮や毛穴に残った汚れや古い角質を優しくピール(剥離)して、肌本来のキレイになろうとする力をサポートするスキンケアソープです。
毎日の洗顔&ボディソープとして使用するだけで、全身赤ちゃんのようなつるつるでくすみのない肌に導きます。
スキンピールバー ティートゥリー
ニキビをできにくくするティートゥリーオイル配合
乾燥肌~普通肌の方へ AHA0.6%配合
グリコール酸1.0%に加え、ティートゥリーオイル配合。古い角質を洗い流し、肌を清潔に保ちます。毎日のピーリング洗顔で、きめ細かな肌へと導きます
商品名 | スキンピールバー ティートゥリー |
---|---|
価格 | 【大】2,500円(税抜) 【小】400円(税抜) |
配合成分 | TEA、ステアリン酸、水酸化Na、ラウリン酸、ミリスチン酸、ヤシ脂肪酸、水、グリコール酸、ティートゥリー油、コカミドDEA、グリセリン、パルミチン酸レチノール、BHA、赤225、赤213 |
内容量 | 【大】135g 【小】15g |
スキンピールバー ハイドロキノール
AHA・BHAに加え、シミ・くすみ(古い角質)に働きかける優れた成分ハイドロキノンを配合。
透明感のあるみずみずしい素肌へ導きます。
ブライトニング配合「ハイドロキノン」配合
商品名 | スキンピールバー ハイドロキノール |
---|---|
価格 | 【小】700円(税抜) |
配合成分 | TEA、ステアリン酸、水酸化Na、ラウリン酸、ミリスチン酸、ヤシ脂肪酸、ウワウルシエキス、水、アボガドエキス、コカミドDEA、グリセリン、グリコール酸、サリチル酸、ハイドロキノン、BHT、炭、EDTA |
内容量 | 【小】15g |
プラセンタ療法
アトピー性皮膚炎や湿疹に効くプラセンタ療法
プラセンタには免疫抑制物質が含まれており、これによって期待できる効果が、
o 抗炎症作用
o 抗アレルギー作用
o 自律神経調節作用
o 細胞活性化作用
o 血行促進作用
o 炎症を促進させる活性酸素を除去する作用
など、さまざまな効果があります。 抗アレルギー作用によって免疫力を上げることに繋がり、アトピーによる炎症を抑える効果があるとされています。
詳しくは、 アトピー性皮膚炎や湿疹に効くプラセンタ療法のページをご覧ください。
ニキビに効くプラセンタ療法
①抗炎症作用・抵抗力の向上、
ニキビの原因菌であるアクネ菌に対する抵抗力を高めたり、アクネ菌によって悪化した炎症を抑える作用があります。
②ターンオーバーの正常化
プラセンタに含まれるアミノ酸はターンオーバーを正常に保つ働きがあります。
③ホルモンのバランスの調整
女性ホルモンのバランスを整える作用があることから、ニキビを防ぐのに役立ちます。
④ニキビ跡にも効く!
メラニン色素を生成する酵素の働きを抑制して色素沈着を防ぎます。
また、コラーゲンなどの生成を促すのでニキビ跡を軽減させる効果もあります。
詳しくは、 ニキビに効くプラセンタ療法のページをご覧ください。
薄毛・抜け毛に効くプラセンタ療法
プラセンタにはアミノ酸やタンパク質をはじめとする栄養成分が豊富に含まれているため、髪の栄養不足を補うのに最適です。
さらに、血行促進効果によって、これらの栄養を効率よく髪へと届けることができます。
詳しくは、 薄毛・抜け毛に効くプラセンタ療法のページをご覧ください。